インプレッサ WRX STIのAutoGauge・548series・4連メーターに関するカスタム事例
2019年02月24日 19時15分
ロックと申します。車や機械いじりが好きです。 様々なことを経験しながら、地道に技術を身につけております。 たくさんの車好きの方々と、ネット・リアル共々交流できたらと思います。宜しくお願いします! オリジナルデザインステッカーの考案・作成・施工やフェンダーの爪折り加工など承ります。お気軽にご相談ください。 ※本業のプロではございません。施工に関してはあくまで素人クオリティですので、施工後の補償等は致しかねます※ Twitter → @NoctX0525
Autogauge 日本製ステップモーター仕様 548seriesの4連メーター(右からブースト・油圧・油温・水温)。
夜間は明るすぎず、暗すぎずで良い具合です。
458/548series特有のエンジェルリングがカッコイイです!
LEDカラーは配線方法によりホワイトかアンバーが選べます。
明るい時はちょっと見辛さがあります。が、十分見えるレベルです。
OBD2から取っているデータと比較すると、水温で約5℃ほどの誤差がありましたが、メーター1つ約7000円な事を考えれば、十分なコストパフォーマンスはあると思います。
ブースト・油圧は指針も機敏に動くので、見ていても楽しめます。
私はサーキット走行はしないので、メーターの正確性はそこまで気にしていませんが、ファッションアイテムとしても満足しています。