シルビアのDIY・冷却に関するカスタム事例
2018年05月26日 12時51分
シュラウド付けました( ´∀`)
エアコン全開で気温26℃町乗り常時67~69℃ ちと冷えすぎですが猛暑のサーキット走行を考えてこれでOK 冷却はコーヨーの銅3層タイプR サーモ ニスモの62℃ ブリーザー s15用電動ファン R32用カップリングファンです。
次はこいつを導入します(*・∀・*)ノ
2018年05月26日 12時51分
シュラウド付けました( ´∀`)
エアコン全開で気温26℃町乗り常時67~69℃ ちと冷えすぎですが猛暑のサーキット走行を考えてこれでOK 冷却はコーヨーの銅3層タイプR サーモ ニスモの62℃ ブリーザー s15用電動ファン R32用カップリングファンです。
次はこいつを導入します(*・∀・*)ノ
今の勤め先徒歩圏内でシルビア乗る機会がほんまになくなったので、5分くらいのチョイノリでコンビニのコーヒー飲むのが趣味になりつつある🍻やっぱり距離は長くなる...
テッテレ〜🥳🎶S15シルビアパワーウインドパネルの綾織カーボン化!ご依頼のパネルが完成しました😃🎶やっぱり…ウインドのボタン場所はブラック塗装が良いかも🤔...
この三連休は、4ヶ月ぶりに横浜の自宅へ帰省。久しぶりのヴァリエッタだけど、まだまだ元気に走るっ!日曜の朝は、ペノリさんと大黒プチミーティング。場内に入って...