ハイラックスの洗車・ながら洗車・コーティング施工・下地処理に関するカスタム事例
2022年11月18日 16時30分
ハイラックス納車を機に始めました。 弄りよりは洗車の投稿がメインになるかと思います。 洗車好きなので週1では基本洗っています。 ケミカルマニアでもあるのでいいケミカルあれば教えていただけると幸いです。 気軽にフォロー等もさせて貰えればと思います。誰でも申請していただければフォロバさせてもらいます。 後インスタも一応やってます。 基本的に投稿はここと変わらないですがよかったらフォローしてくださると幸いです。 @kf_gun125 アカウント名になります。
今日なんですけど仕事休みだったので時間をかけて洗車しようと思って、コーティングリセットがてら、スケール除去剤(酸性ケミカル処理)、鉄粉処理、油分除去で下地作って、もう一度コーティング施工しました。
今回もながら洗車さんのプラズマコーティングαとベースで磨き入れて重ねた形になります。
阿修羅気になってますが。
初めてステインリムーバー使用したんですが、ガラスにも使える酸性ってことでA06と使い分けにはなるかなと思います。
ボンネット以外はほぼスケールなかったですけど😅
油分もほぼなかったですね。
一応使ったケミカルと写真何枚か撮ったので載せておきます。
今回使用したケミカル達です。
シャンプー使い切りたかったので2種類使ってます。
あまり載せていなかったルーフの写真です。
テールの写真です。