フーガの安倍文殊院・安倍晴明堂・金閣浮御堂に関するカスタム事例
2018年07月26日 19時44分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
今回は奈良県桜井市にある安倍文殊院(あべのもんじゅいん)で撮ってきました(⌒0⌒)/~~
車は駐車場までなので(・・;)
駐車場から出来る範囲で撮ってます(^_^;)
文殊院東古墳と奥の文殊院白山堂をバックに撮ってます(^_^;)
あまり見えませんけど(^_^;)
この建物の奥に安倍晴明堂があります(^_^;)
ドラマ?映画?でやってたような(^_^;)
災難や厄除けでも有名らしいです(⌒0⌒)/~~
後ろに見えている建物は金閣浮御堂になります(⌒0⌒)/~~
横おちり(笑)から撮ったけど木々に遮られる( ̄▽ ̄;)
車と一緒に撮れないので( ̄▽ ̄;)
これが金閣浮御堂です(⌒0⌒)/~~
かなり綺麗な建物でした(⌒0⌒)/~~
これが安倍文殊院本堂です(⌒0⌒)/~~
大化の改新ぐらいに出来た建造物で日本最古の部類に入るそうです(^_^;)
正面から(⌒0⌒)/~~
絵馬がびっしりとかけてあります(・・;)
日本三大文殊の第一らしいです(^_^;)
受験生が願掛けに後を絶たないとか(^_^;)
ベストポジションに車が停まってたんでこれぐらいかな(^_^;)
で今回も買っちゃいました(^_^;)
これで結界張り巡らしてマリオの無敵モードになれるかな(笑)
今回は学問の神様を祀る安倍文殊院で車と一緒に撮りました(⌒0⌒)/~~