86のDIY・ミラースイッチ・配線加工に関するカスタム事例
2021年05月21日 18時17分
86でドリフトやってます。 主に日光、茂原、筑波1000などを走ってます。 86/BRZ乗りの方、サーキットを走ってる方、ドリフトをやってる方を中心にフォローさせていただきます。 無言フォローすることもありますがご容赦ください😅
今日はお休みだったので久々にガッツリ車いじりをしました!
雨が降ったり止んだりの天気でしたので、某カーショップの駐車場にてせっせと作業😆
雨はしのげるし、ドアも全開で開けられるし、自販機もあるし、部品が足りなければだいたいの物はすぐに買ってこれるし、車をいじるには最高の場所です🤣🤣🤣
このドアミラーを格納するスイッチですが、86って照明が点かないんですよね。
そんな事って思うかもしれませんが、車を停めるときにミラーをたたむ人ならわかるはず!暗いとどこにボタンがあるか分からないので不便なんですよ😥
で、これ。
スバル純正のスイッチ。レガシィかなんかのらしいです。部品代で5000円ぐらいしました😅
たまたまカーチューンで情報を見つけまして、
ちょっと高いけど…不便を感じてるしまぁいいかと思い購入。
上が86純正、下が今回購入したスイッチ。
よくみるとボタンの形状と右のツマミもリブの本数が違うなどありますが、特に気にはならないので、そのまま取り付けました。
これはあっさり終わっちゃうと思ったんですが……
部品交換だけではダメでした…。
ネットでよくよく調べてみると、車両の配線加工が必要らしい…。
部品交換だけでいけるもんだと早とちりしてました😅
これが、ミラースイッチに入るコネクタ。
配線加工と言ってもそこまで難しい内容ではありません。
下段の左に2ヶ所空いてる所があります。
で、下段、1番左にアース、2番目に電源の線を追加で入れれば良いとのこと。
なので配線にターミナルを付けてコネクタのロックを外してからコネクタに挿入し、ロックを戻します。
で、同じコネクタ内にアースと電源が来てまして
上段の1番左の黒がアース、上段の1番右の白黒の配線がACCです。
なのでそれぞれをエレキタップで繋いで終わり🤣
なんかエレキタップって接続不良になったり、配線が傷つくからって悪者にしたがる人もいますけど、自分はちゃんと使えば問題ないと思います。簡単に配線接続できて便利です😄
用意した配線が太すぎて、そのままではコネクタに挿入出来なかったので先端をカッターで削って無理矢理細くしてターミナルを取り付けました😓
こんな感じでIG ONで光るようになりました🤣🤣🤣
今になって気づきましたが、ブレてる😂
普段はあまり写真を撮らないんですが、今日はそこそこ撮った🤣
でも配線加工が終わった後のコネクタの写真は撮り忘れた😭
今日はもう一つイジった所があるんですが、長くなるのでまた後日😅