チャレンジャーのダッジ・チャレンジャー・テール交換・配線に関するカスタム事例
2021年10月24日 20時51分
RB1オデッセイ⇒SXE10アルテッツァ⇒JA11ジムニー⇒エッセ+2012 チャレンジャー 後で見返すようで整備備忘録として投稿していきます。 ミッション車楽しい にしても、歴代黒系統ばっかだなぁ🤔
チャレンジャー社外テールへ交換!
カプラーポン付けの仕様のはずがブレーキ点灯せず。。見てみると純正3ピンとは別にブレーキの線が単品で出てブレーキランプに接続されている☹️
日本の法令に合わせて車両側が配線加工されている感じ。。
現状ブレーキを踏んでもスモールとブレーキランプで光量が変わらない状況。。
usekaのこの商品なんですが、上手く配線できた方いましたら情報お願いします(._.)
またアメ車並行輸入のランプの日本規格への対応に詳しい方いましたら情報お願いします🥲