カローラレビンの燃料フィルター・燃料ポンプ・燃料タンク・ハチロク整備・NSR50・散歩ぼっちツーリングに関するカスタム事例
2022年05月18日 20時47分
二十歳から33年。6台を乗り継いだ生粋のAE86乗りです。 2尽くしの2020年2月22日、前期3HBレビン・後期仕様で6台目となりました。 NSR50×2・エイプ50で遊んでます。 お休みの関係で、多連投稿か多いです。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願いしますm(__)m
さてさて、ぼちぼちハチロクも作業を進められそうです。
頼んでいたパーツたち。
燃料タンク・燃料ポンプ・燃料フィルター・アクセルワイヤー。
揃ってないのは、プラグとスロポジセンサー。
まずはタンクとポンプ交換だなー!
明日、作業しよう(+o+)
土曜日は、フォロワーのひろまるんちにNSRで遊びに。
アイドリング、おかしくない?って話から調整してもらってたら、パイロットジェット効いてなさそうって話からのキャブレターのチェック。
なんてことでしょう!
キャブレター本体のフランジが亀裂入ってました😅
そこから急遽、キャブレター交換。
自宅に外して置いてるNSR50の純正キャブレターをひろまるのハチロクで取りに行き、
ひろまるに交換してもらいました✋
外したキャブレター。
フランジ、おれてます😱
二次エア吸って調子悪いはずだわー😅
キャブレターの中身を掃除して、ジェット類を入れ換えて取り付けてもらいました!😄✌️
日曜日は、後輩のモンキーのエンジンが組み上がったので、慣らし運転に付き合いました!
後輩と後輩の義兄と3人で60Kmぐらいのツーリング。
今日は散髪して、車屋さんにパーツの確認に行った後にNSR50でぶらぶら。
さー、明日はハチロクいじりだな!
その前に歯医者だなー😅