エッセの大山ドライブ・みるくの里・欧州車集団・サプライズコラボ・自分の車の走る姿に関するカスタム事例
2020年09月07日 19時27分
台風接近の中、昨日は345君のお誘いでいつものメンツ+半年振り以上に会う友人とでドライブを。
みるくの里に着いて1分も経ってませんでしたが、ヨーロッパ車のツーリング集団が近くに駐車されました😆
ポルシェの試乗会も近くでやっていたみたいで何回も上ったり下ったりしていました(笑)
パナメーラ、マカン、911カレラ等
皆さんが店内に入っておられる間にしれっとコラボ。
ミニも2台居たから345君喜んでましたよ🎵
ちょうど1台空いてたらね😅
エッセはアバルトに似てるところがあるので前後ろコラボ👍
アバルト695
マフラー音が良かった👍
ラリー車のランチアインテグラーレを思い出すリアウイング。
分度器の目盛りみたいに表示されていて0から20度まで角度調整が可能でした。
こちらはアルファ4C
アルファ乗りaoyamaさんも大喜びでした!
まさかの運転席に座れるサプライズありでaoyamaさん、345君体験💡
隣もアバルト。黒色の褪せたバンパーが味を出してました👍
ヨーロッパ車集団と解散後、鍵掛峠の展望台まで車両を交換して移動。
aoyamaさんコペン試乗しました!
フルバケでクイックリリースにしておられ乗り降りが楽。
自分も導入したくなりました😂
午前中は安来にアルナージ風カフェを見つけ、バナナスムージー注文🍹
隣に工房があり、ご主人はカーモデルフィニッシャーと呼ばれるフルオリジナルの模型を製作されている方でした!
混み具合を見ながらカフェに入られ、奥さんと2人でやっておられました。
また行ってみたいカフェです。
靴を脱いで上がるスタイルって珍しいですよね!?
会社にあった地元新聞社製作の経済紙に日下エンジニアリングと渡辺さん載っていました💡