スカイラインのイルミネーションと愛車・深夜の街中・クリスマスソング・日本橋コレド・大掃除に関するカスタム事例
2020年12月19日 17時41分
「理不尽」という仕事が続き、クルマと対話したくなった金曜日の夜、都会のイルミと32、撮ってないな~と思い、いざ日本橋界隈に~🚗
なんか一連の自粛ムードでイルミネーション点灯時間も短縮要請みたいで。華やかさなく…😖町行く人も疎ら😥
今回はクリスマスソングのお気に入りのお話を。
山下達郎、ワム!は耳にすると「あぁ、この時期来たな~」って気持ちになりますがドライブミュージックとしてはちょっと食傷気味じゃないですか?(毎年だし、失恋ソングってのが…🤔)
前回シティポップを話題にしましたが、私の洋楽のお気に入りクリスマスソング
ご紹介します。
ビングクロスビーやシナトラ、ディーンマーチンなどの定番も大好きなのですが、この時期私のヘビーローテはクリスレアの「ドライビングホームフォークリスマス」、ブライアンアダムスの「クリスマスタイム」、ジョンレノンの「ハッビークリスマス」がベスト3‼️
いつもクルマの中で聴くクリスマスソングですね。
昨夜みたいな悶々とした気持ちを洗い流し、イルミネーションの中を走らせるクルマの中で聴くと気持ちが温かくなります☕️ 特にクリスレアは最高です😀
(あ、アリアナグランデは好みで💦)
今週は寒かったですが、昨夜は比較的外出てもまぁまぁ許せる寒さで、ちょっと走って止めては📸!
白黒合うように構えてみたり。
ちょっとくぐもらせてみたり。
半月前ノートで来たときより閑散としました。
医療従事者エールで点灯させてるのでは🤔?
サイドエンブレム。
今日は家の掃除、買い出しの間を塗って先週に続き、内装の磨きを少し。
32はエンジンルームの艶出しも合わせて。
32のウィークポイントであるダッシュボードの浮きと内側ドアノブの白化防止に「クレポリメイト」。
特にドアノブ白化は手垢か原因とどっかで聞いたことがあったのでここはシリコンを念入りに塗ってます。
ついでにノート君も同じく施しました。
先週に続き、今日も掃除日和で昨日に続き、よい気分転換になりましたとさ。😆👌