WRX STIの洗車・DIY・艶パック・ミノムシがいないことをチェックして拭きあげましょうに関するカスタム事例
2019年09月29日 20時05分
ダァァブルウィーーングッ(๑•̀ㅂ•́)و✧にしてみました。
MOPのトランクリップをゲットしたらDOPと型紙が違うからと取り付けて貰えず無理やり板金屋さんにお願いしました。
なんか左右が浮いてるのよね…クリップで付けてないからかな。
そして艶パックもDIY施工。
単なるコーティング車用のワックスすね笑
無加工でこのヌルテカ!
息子と洗車後に施工しましたが息子のセームにミノムシくんがついたままで拭いていたので、至る所に塗装が禿げるほどのすり傷が入りました泣。
コンパウンドでも消えなかった傷多数泣
そして治ったと言われた笛音は、早速なりました!
ディーラー!嘘つくなやっ!
速攻クレーム入れたら折り返しで、パージバルブあたりの話がみんカラにありましたって…
何日も前から言ってるだろーが!!
なんなのもう…
浮いてる…けどかっこいい
全体像。
ほぼ自己満レベルの違いです。
後ろもヌルヌル😻
今日から国外逃亡なのでパシャリパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
ヌルヌルです。
車高たかっ!