ロードスターのマツダ・ロードスター ・オーリンズ・車高調・車高調取付に関するカスタム事例
2021年04月27日 17時52分
大分県のミニサーキット「一本クヌギ・スピードウェイ」の公式タイムランキングを扱う「クヌギランナー」のイベントを主催しています。 走行会情報だけでなくブログも併設しているので、興味のある方は是非公式サイトをご覧ください! お気軽にフォローやコメントを頂けると嬉しいです♪ 公式サイトは「クヌギランナー」で検索!
帰宅してから明るい内に…と思って始めたんだけど、びっくりするくらい捗る(笑)
ノーマルショックはそこそこ長さもあるのに、大したテンションが掛かってないので、あっと言う間に前後共外れました。
んで、車高調も取り付け。
着脱だけなら1時間ちょいってところでした。
細かい調整の方が時間が掛かりますね。
トータルで2時間くらい。
フロントのスタビリンクはホンダ・S2000用の純正フロント用を流用してショート化。
実は同じ長さの三菱・ランサーエボリューション用の方が半額くらいって話なんだけど、銀色なので、統一感が損なわれるのを避けるためにS2000用を(笑)
どうでも良いこだわり。
みんな大好き、S2000ですよ(笑)
リア側は元々短いし、構造上リンクのショート化の必要はなさそうです。
アームをジャッキで持ち上げて、1G締めもしておきましょう。
フィーリングに大した影響はありませんが、ブッシュのよれを取っておかないとブッシュの寿命に影響します。
どこかの元大統領の事ではない。
ゴムの塊の話。
リアの減衰調整ダイヤルは延長ケーブルを取り付けます。
とりあえず暫定のスプリングレートですが、ちょっとドライブしてみただけでリアがあかん印象を受ける(笑)
アンダーにセッティングするつもりで固めにしたはずのフロントも柔らかいが、リアはぐにゃぐにゃで絶対ロールに引っ張られて不快なオーバーステアが出そう。
トラクション重視のつもりでしたが、リアだけ強化スタビを付けるか、スプリングレートを上げるか悩むところ。
とりあえず、慣らしを終えたら一度走ってみますかね。