スパイダーのCLK・洗車・竹中半兵衛・アルファロメオブランケット・猫柳に関するカスタム事例
2020年03月02日 00時19分
90年代から2000年代前半のオープンかクーペが好きです。デザインのみで愛車を選んできました。 この度C204を迎え、日独伊三国同盟が再び結成されました。
( ・∇・)暖かかったので2台洗車です。名コンビ復活です。
( ・∇・)見辛いですが、近所の猫ヤナギが猫っぽくなってきました。この状態はつぼみなのか?
( ・∇・)夜に自治会総会の打ち合わせがある為、時間があまりないのであまり遠くへは行けないので、1時間ほどかけて「竹中陣屋」前で、竹中半兵衛さんの銅像と撮ってみましたが、逆光だよ…。
いつも始動が遅いんだよねぇ。
あぁ陽が傾くと寒くなってきた…でも「屋根を閉めたら負け」のような気がするので我慢がまん。
( ・∇・)薄手のジャケットだったので、車載してあったアルファロメオブランケットが大いに役立ちました。
( ・∇・)スパ江のブルーは「ビクトリアブルー」なんだそうです。本に載ってました。
ビクトリア…なんともお上品な貴族っぽい響き。アタクシとスパ江にぴったりざます。