MR-Sの代車生活終了・MR-S・エンジン降ろし・完全復活・たまらないに関するカスタム事例
2020年02月23日 23時56分
with TOYOTA MR-S 最近全然見てません。 記録は主にみんカラ→rikito Twitter、Instagramの方が反応いいです。どちらも@rkt9507、お気軽に
ここ1週間、MR-Sに悪いことが続きすぎてもうよく分からなくなってきたので、まとめます(笑)
後輩に勉強がてらベルト交換依頼
↓
オートテンショナーの17ミリボルトを締め折りする
これが負の連鎖の始まり
↓
ボルト外す為にエンジン降ろしてもらい、フロントカバーを外す。そしてボルトを救出しフロントカバーを戻すも、液状ガスケットの接着が不十分でオイル漏れ
↓
フロントカバーのオイル漏れを直す為に、エンジンを降ろしてもらい(2回もエンジン降ろしてる時点でヤバい)、ヘッドカバーからオイル漏れ
↓
ヘッドカバーオイル漏れを直す。
よっしゃエア抜きして終わり!と思ったら…
水温レッドゾーン突入オーバーヒート。
エア抜きが一向に終わらない…
ヤバいポイントがありすぎた濃密な1週間
しかし!!!!!
たった今完全復活しましたー!!!!!!!!
一時はサーモも交換かと思いましたが…エア抜き地道してたらいけました。
代車生活終了!
ぶん回せる!気持ちいい!たまらない!
MR-Sにまた乗れて良かった!