リーフの道の駅ちくら・潮風王国・道の駅:富楽里とみやま・道の駅:鴨川オーシャンパーク・被災地に金を落とそうオフ・千葉フォルニアに関するカスタム事例
2020年02月23日 23時56分
神奈川在住で、週末は気ままにドライブ行ってます♫ 基本は聖地(イニD他)、険道(林道)、廃墟巡礼がテーマ🚗💨 【Remind:必読】 相互フォロー後に絡みがまったくない人や、極端な連投、逆に1年以上投稿のない方は相互フォローを外させて頂く場合があります😵 悪しからずご了承ください🙇♂️
みなさん、こんばんわ😆
今回は恒例になりつつある【被災地に金を落とそうオフ】が、南房総市の道の駅:ちくら潮騒王国(だっけ?)で開催されました😁
土曜の朝?2時から弾丸変態ツアーするべく神奈川から茨城へ向かったいわたんは、当日の夜に鴨川シーワールドへ到着🤣
こちらは茨城県水戸市から遥か南下で辿り着いた上総一宮駅で、とりあえず一服😅
千葉県は雨&道が暗過ぎて、運転こえーこえーwww
イニD:聖地巡礼からの千葉県南下でしたが、上総一ノ宮駅から道の駅:ちくらまでまだ80kmもあることに愕然😱
道の駅:鴨川オーシャンパークなるとこで、超長距離移動に力尽きて撃沈しました🤣🤣🤣
翌朝にオフ開催地の場所へ8時前に到着しちゃいました…集合時間まで2時間あるんで、ひとっ走り館山のすき家で朝ごはん定食&日産で充電😆😆😆
今回はなんとこんなに沢山のオフ会賛同者がいらして頂きまして😲(前回とエラい違いw)
とりあえずお腹空いたってんで、施設内の食堂に行きましたが…3連休の中日ということもあって大盛況🤭
待ってる時間も食事が出て来るまでも、まぁかかりましたね〜😅
まぁそこは色々な話で盛り上がったことだし、居酒屋の飲み会でもいいんじゃないかと思ったほどでした😆😆😆
その後に場所移動で富楽里の道の駅へカルガモ走行するも、道の駅出る時には入場待ちの長蛇の車列…みなさん、どんだけ道の駅好きなのよ😅
道の駅:富楽里から千葉フォルニアへ民族大移動🚗💨
一時期CTで皆さん投稿してたので、今さら感もあって来たことが初めて…確かに南国風で映えそうなトコでしたね👍
千葉フォルニアに着くとフォロワーさんでBONさん、ジジちゃん&奥ちゃん、しおりちゃんが既に到着してました☺️
特にしおりちゃんはイメージ通りのとてもフレンドリーなコで…愛車180の専属メカニックを何人も擁する女王様❣️
第2の真子ちゃんになりそうなコですから…何気に付き合い(は?)が長いと自負してるいわたんの眼力に狂いはないはず……うん、いやたぶんwww
早速、専属メカニックにメンテ依頼という名のお歓びを与えておりました😆
その後でメカニック筆頭のBONさんにリーフのセットアップをお願いしたら、同級生なのに簡単に断られました🤣🤣🤣
千葉フォルニア画像ですが、その1-2でどんだけ居たのよ?という画像が撮れたのでご紹介☝️
大丈夫です、今回のオフに参加された方々がご自身のベストショットを投稿されるはずです(笑)
他の方々が……誰もいないwww
もう夕方ですから〜😅
問題の帰りですが、アクアラインの鬼渋滞をトロトロ走るのがヤダったんで、大回りして湾岸道路から前職の幕張→ディズニー経由で帰ることに🚗💨
いやぁアクアライン通過が問題にならないぐらい時間も距離もかかりました😅
実は天王洲アイル過ぎたあたりの、巨大な風力発電を撮りたかったんですよね☝️
まぁ秘境とは違いますが、そそられるブツであることは間違いないです😆
こちらもイイ感じで撮れたのでご紹介〜😁
夜景も綺麗で助手席の彼女もうっとり〜❣️
(一部の表現に誤りがあったことをお詫びします)
次回はどんなオフ会になるかな〜((o(^∇^)o))
オマケ🤣🤣🤣
ちなみに今回の2日間で各地を走破した距離は延べ766km🚗💨💨💨
タイヤの山も無くなるわけだwww