ミニ ハッチバックのドライブ・コーディング・ライコウ横浜店・片道140㎞の地獄に関するカスタム事例
2019年07月01日 07時51分
2018年2月に2008年式のミニワン購入したばかりのmini初心者🔰です。 40過ぎのおじさんですがよろしくお願いします❗ 車歴 S-13シルビア→アルトワークス→インプレッサ→セレナ→BMW318tiMスポーツ→BMW530i→BMWミニONE セレナ、BMW530i、ミニの3台以外はすべてMT車です。 ミニが運転してて一番楽しい🎵
皆さんおはようございます😊
本日の静岡はどんよりくもり☁です😅
さて、前回の投稿で交換したテールランプ、テール、ブレーキ、ウインカーは問題ないんですが、バックランプをLEDに替えたらエンジン始動でピカピカとフラッシュ😲
で、コーディングで球切れチェック解除してもらおうということで…
横浜のこちらのお店に行ってまいりました!(写真はネットから引用)
ライコウ横浜店です😃
BMW系のコーディングでは有名?です😉
バックランプの球切れチェック解除の他に、ついでに便利そうな事もやってもらっちゃえ!と思って
・プッシュボタンのみでエンジン始動(ブレーキ踏まなくてもボタンのみで始動)
・ウインカー作動回数(軽くウインカーレバー操作で3回だけウインカー作動するやつ)を3→5回に変更
ボタン操作のみでエンジン始動はメッチャ便利!😆
帰りは中華街で美味しい🍚いただきました😁