ミラのオーディオ・Bluetoothレシーバー・CDチェンジャー・スペアナ・配線加工に関するカスタム事例
2023年02月05日 18時33分
KenwoodのCDチェンジャー配線。13ピンの端子を改造してaux入力ができました。
これにaux→Bluetoothのレシーバーを使用してなんちゃってBluetooth化させます。
トランスミッターだと音質が…
他のブログを参考に配線加工。いらない線はささっとハンダゴテで外しちゃいます。
DPX-5200Mに使用しました。
試作品がこちら〜
こちらの記事を参考に作っております。
https://yohoho.jp/4625
抵抗は10kΩと指定がありましたが有り合わせで1kΩを使用。「信号入力」ができれば良いので電圧を下げて入力できれば大丈夫です。
市販のAUX端子をちょん切ってハンダ付け。抵抗も絶縁をしっかりやってハンダ付けしました。
100均の線は青色が左、赤がRでした。
見栄えは悪いですが熱収縮のチューブなんかで綺麗に巻きました。写真撮り忘れた。
写真だと茶色い線が③です。
左右反転しているのでお気をつけて!
AUXの文字が出ました〜
これは改造していません。CDチェンジャーに元々AUX端子があるものがあって、表示されるようになってるんですよね。
デッキの年式によっては表示されない、できないかもしれません。
ちゃんと音出しも確認しました。
こいつにAmazonで買ったANKERのBluetoothレシーバーを接続します。たしか三千円くらいですね。
スマホとレシーバーを接続して再生すればBluetooth化完成。デッキにこだわりのある方。kenwoodのスペアナが好きな方。見た目も変わらずできます。直接スマホからaux出せば一番早いっすね
ただ難点が…レシーバーが充電式なのでエンジンを切っても接続しっぱなし。再生しっぱなしになってしまう。
↑こういうUSBから電源が取れて、充電回路のない方がイグニッションと連動できるのでおすすめです。
アリエクでいい感じの基盤を買ったのでまた加工しようと思います。
カロッツェリアは試作中。しばしお待ちを!
あ、これやった翌日ミラ売りました!笑