フェアレディZの電機設計主任さんが投稿したカスタム事例
2022年03月04日 14時48分
1990/12/25 機械工学出身ですが なにを血迷ったか工場機械のプログラミングを仕事にしています📈 できることは自分でやりたい派です できないこともやってみる派です♪ 玉砕覚悟で冒険したがる癖があります(>_<) 仕事はたいぎぃ~ 😭 普段は遊ぶことばかり考えています♪ヽ(´▽`)/
車体が青/黒で統一されつつあるのに
ドアノブだけ銀は許せなかったので
安価ではじめから黒い海外製を買ってみました( ^-^)
そう…
海外製だから当然350Z用(´ー`)
助手席側にキーシリンダが・・・
このまま付けたら助手席側に変な穴あってダサい( ・_・)
買ったものは仕方ない
パテ埋めするとして、パテが最小限で済むように
蓋を作ります(´д`)
テーパー角は現物計ってテキトーに完成
工場長が買った3Dプリンターにセット
待つこと12分
はい完成♪
これ出来てるのか?
あまりの小ささと雫でゴミを錬金したかと思った(^_^;)
洗浄してビックリ(゚Д゚)
サイズぴったりやんヽ(^。^)丿
ハマり具合がビタすぎる
こんな事を毎度仕事中にしてます( ・_・)
今日もイイ仕事した(^。^)y-゚゚゚
後はパテ埋めて色塗って完成かな(*´▽`*)
結局色塗るなら純正中古でよくない・・・?