Vクラスのドリンクホルダーに関するカスタム事例
2021年01月22日 22時00分
3列目のドリンクホルダー
この3連の部品の1箇所がドリンクホルダー。1箇所が灰皿。1箇所がトノカバーの台座。
灰皿は、なんやかんや子どもが小物(どんぐりとかおもちゃ指輪とか)を入れるのに有効活用出来てるけど、トノカバー台座は不要。
本来はフタがあるんだけど、子どもが開けた時にバキっと。
接着剤で留めて開かないようにしても、開くはずだと子どもが頑張って外してとれるのいたちごっこ。
いっそのことドリンクホルダーにしてしまおうかと思いついた。
同じのをもう1つ買って、2コイチにするイメージ。
重要機能部品じゃ無いし、プラスチックの塊だから、日曜大工の延長で出来るだろう。
スライドドアのコンタクトプレートが安かったから、これもそんなに高くはないだろう。
が、
え?!
片側で1万超え!?
しかもベージュはディーラー行かないと無理そう。
中古で十分な目的だけど、出回ってない。
需要が無いんだろうな。
どなたか、見つけたら教えてください!
解体屋にW639があったよとかでも。