アルトワークスの東日本大震災から10年・3.11 忘れない。・ラリーレプリカ・カープに関するカスタム事例
2021年03月12日 07時30分
新色のブリスクブルーメタリックのアルトワークス 5MT4WDに乗ってます。 2019年のシトロエンC3wrcをベースにアルトワークスでラリーレプリカしました。 スズキテイストも盛り込んで、製作してます。 ドライバーはモンスター田嶋こと田嶋伸博さん、コ・ドライバーはジュリアラベットさんで製作。ゼッケンナンバーは7で、ラリージャパンのゼッケンとプラークにしてます。
あれから10年、、、愛車も何度か乗り換えましたが、共通しているのは、ラリーレプリカです。
震災当時はこのスイフトスポーツ乗ってました。
JWRCバージョンのアンダーソンのやつ。
震災後、復興祈願と応援のため、福島で行われたMSCC東京ラリーへレプリカ展示してきました。
ラリーのイベントで同乗試乗していた篠塚健次郎さんのサイン色紙。
スポット参戦していた哀川翔さんのサイン色紙。
その後、すぐにミニクロスオーバーに乗り換えましたが、納車1年しないうちにエンジンストップ、レッカーのお世話になりました。
その後はハスラーで、ラリーレプリカ。
レッドブルスポンサーでダカール・ラリー参戦仕様というオリジナルラッピングで、モータースポーツジャパンのレプリカコンテストでグランプリ獲得
ハスラーはその後、カープ仕様になりました。
ということで、
10年前の愛車と震災の思い出でした。