ランサーエボリューションの頭文字D・頭文字D聖地巡礼・クルマ好きと繋がりたい・碓氷峠・めがね橋に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションの頭文字D・頭文字D聖地巡礼・クルマ好きと繋がりたい・碓氷峠・めがね橋に関するカスタム事例

ランサーエボリューションの頭文字D・頭文字D聖地巡礼・クルマ好きと繋がりたい・碓氷峠・めがね橋に関するカスタム事例

2021年09月04日 14時37分

なかみかわ@CT9AⅨMRのプロフィール画像
なかみかわ@CT9AⅨMR三菱 ランサーエボリューション

ランサーちゃん乗ってます。 勉強中です。 仲良くしていただけるととても嬉しいです。 よろしくお願いします!

ランサーエボリューションの頭文字D・頭文字D聖地巡礼・クルマ好きと繋がりたい・碓氷峠・めがね橋に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

榛名山に行ったついでに碓氷峠を越えてきました。
頭文字Dではおなじみのインパクトブルーの2人が出てくる有名な峠です。

また鉄道遺産がたくさん残っている場所でもあります。

ランサーエボリューションの頭文字D・頭文字D聖地巡礼・クルマ好きと繋がりたい・碓氷峠・めがね橋に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

実はめがね橋ですが旧線の橋になります。

信越本線横川〜軽井沢間を最後まで繋いでいた線路はここではありません。

それはめがね橋へ上がってみると見ることができます。

ランサーエボリューションの頭文字D・頭文字D聖地巡礼・クルマ好きと繋がりたい・碓氷峠・めがね橋に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

橋に上がり奥の方向をみるとこのような風景が見れます。

この奥にあるコンクリート製の橋が最後まで使われていた信越本線というわけです。

碓氷峠を鉄路で越えるというのはかなり難しく、亡くなられた方もたくさんいた場所でもあります。

そんな歴史を触れながら軽井沢へと向かっていきます。

ランサーエボリューションの頭文字D・頭文字D聖地巡礼・クルマ好きと繋がりたい・碓氷峠・めがね橋に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

めがね橋付近のコーナーはクリアするのがとても難しそうです。

ランサーエボリューションの頭文字D・頭文字D聖地巡礼・クルマ好きと繋がりたい・碓氷峠・めがね橋に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

トイレ休憩して峠を越えます。

自販機ないのが辛かったです。。笑

ランサーエボリューションの頭文字D・頭文字D聖地巡礼・クルマ好きと繋がりたい・碓氷峠・めがね橋に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

さぁ頂上に着きました。
頭文字D碓氷峠のスタート地点です。

走っていて楽しかったですが夏場は木々が生い茂っているので暗いところもしばしばありました。

秋になると紅葉は綺麗そうですが枯葉が多そうなのでいつがベストシーズンなのかわかりません。。笑

皆さんにとって頭文字Dの聖地といばどこでしょうか。
頭文字Dファンの方是非教えてください!!

ランサーエボリューションの頭文字D・頭文字D聖地巡礼・クルマ好きと繋がりたい・碓氷峠・めがね橋に関するカスタム事例の投稿画像7枚目
ランサーエボリューションの頭文字D・頭文字D聖地巡礼・クルマ好きと繋がりたい・碓氷峠・めがね橋に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

おぎのやの釜飯はやはり最高ですね。

また来たいなと思います。

三菱 ランサーエボリューション64,255件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

柿本改ハイパーフルメガN1+Revです。つけてから少し経ってますがいい音になってきていると思います。もう少し音量が欲しいところ、触媒もノーマルから変えたい、、

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/11 01:28
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

久しぶりのカーチューン!2025年の目標はキャリパーとワイパー塗る。あと、買ったヘッドライト付け替えるのとリアもう少し落とそうかな〜

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/10 22:09
ランサーエボリューション Ⅳ

ランサーエボリューション Ⅳ

ヤフオクで中古で買ったもの、もう何年ものだろう。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/10 21:58
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

マフラー紹介です。この年代はオーバル形状が似合うのでフジツボレガリスRを選びました。この年代の車にしては音量も静かな部類です🚗取付して貰った時はピカピカでした🚗

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/05/10 21:47
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

今日は雨が降る予報のはずが晴れて🌞本当は自転車🚵‍♀️乗るつもりだったのに雨予報で中止したのにー😅って仕方なく子供と犬を連れて久し振りに青島へ☺️ポツンと...

  • thumb_up 77
  • comment 16
2025/05/10 21:06
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

昔、エボ3に乗っていた時のマフラーは、RS-RのEXMAG(エキマグ)でしたね。詳細はよく覚えていませんが、斜めかち上げ系が時代を物語ってます。触媒ストレ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/10 19:44
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

昔、エボ6に乗っていた時、CP9Aのマフラーは本来左出しのところ、2回90°曲がるため、排圧を下げるためにストレート構造の右出しにしていたことがあります。...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/10 17:57
ランサーエボリューション Ⅴ

ランサーエボリューション Ⅴ

マイカー2代目のGSRランエボⅤマフラーはHKSでしたオルティアからジャンプアップハタチ過ぎて200万円フルローンで購入ムチャシヤガッテ4G63ターボか...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/10 17:46

おすすめ記事