ワゴンRのホーン交換・配線やり直し・DIY・PIAA・400hz+600hzに関するカスタム事例
2021年01月21日 13時11分
新しくフォローしてくれる方、大歓迎🎵 ⚠️フォローされる方は、コメントを残してください! 自分のとこをアップしていない・アップしているけど止まっているのはお断りしてます。ブロックさせてもらいます フォロー解除やフォロー以外の方のコメントは自由🎵解除を見つけ次第、こちらも対応します。コメント返さない方・コピーしたコメント・露骨なコメント・タメ口はブロック後にコメントを削除します ※車両の内容はマイカーを見てください。
昨日、仕事終了後に、以前からPIAAの500hz+600hz鳴りがおかしかったので、ささっとバンパー外して配線やり直しし、400hz+600hzへ変更しました
鳴りがおかしかったのは、ギボシがスカスカで抜けやすかったんで、新しく配線を作り
ちゃんと響くほど鳴るようになりました🎵
(画像は取り忘れたので使い回しです💦)
以前までは、こんな感じに取り付けてました
こっちに変更しました