MR2の辺境伯さんが投稿したカスタム事例
2022年11月27日 08時59分
南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も34年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。
今、例によって嫁さんの目を盗みつつ、ガソリンの無駄遣いをしています。
まぁ、無駄遣いと言っても僕にとってはPeace of mindな時間なんですがね(笑)
寒くなってきたのでタイヤの性能は落ちるものの、ターボパワーは絶好調で(直線では)ほぼ無敵な予感…。
給油をしたのですが給油中、信号待ちのドライバーさんの視線が痛かったです。
思わずイケメンの僕に見とれていたのか?と思ってしまいました(笑)
ガソリンスタンドの兄ちゃんに「スタッドレスに換えないの?」と今更ながら聞かれましたが、「長い間の付き合いで冬は乗らないって知っているだろ」と心で突っ込みを入れながら、「純正ホイールには30年前のスタッドレスが付いているぞ」と答えておきました。
もう一回りしたら撤収ですな。
たけぞうさんのリクエストにお応えして…ヨコハマのGURDEX 455iです。
30年前と書きましたが、確認したら製造年は94年でしたので28年前のタイヤでした。