のりたまさんが投稿したカタログ・カローラに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
のりたまさんが投稿したカタログ・カローラに関するカスタム事例

のりたまさんが投稿したカタログ・カローラに関するカスタム事例

2018年08月01日 13時18分

のりたまのプロフィール画像
のりたま

もうしわけないですが見たくない人は フォローせんといて、お互いのためです。 ラインID sw20noritama

のりたまさんが投稿したカタログ・カローラに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

暑いのでカタログシリーズいくよ。
今回は、皆大好きカローラ80系シリーズ。

のりたまさんが投稿したカタログ・カローラに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

AE86初期型です。ヤッパ1番人気はレビンの3ドアですかね。

のりたまさんが投稿したカタログ・カローラに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

コックピットですね。デジタルメーター憧れました。

のりたまさんが投稿したカタログ・カローラに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

トレノです。ややレビンに押されぎみでしたが、リトラクタブル好きには、たまりませんでした。2つのボディバリエーションは70系と比べたら、随分少なくなっちゃいました。私はクーペが好きですね。

のりたまさんが投稿したカタログ・カローラに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

リアビューです。
レビン、トレノが、グレード名から、シリーズ全部の名称になってしまったのは、ちょっと残念に思った人も多かったのでは?

のりたまさんが投稿したカタログ・カローラに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

何の説明もいりませんね。
4A-Gエンジンです。

のりたまさんが投稿したカタログ・カローラに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

FFスポーツ。
まだ、馴染めなかったけどカッコいいんですよねぇ。こいつも好きでした。

のりたまさんが投稿したカタログ・カローラに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

車内です。
インパネ周り、スイッチ類の文字は全体的に赤っぽいですね。スポーツを押し出した感じですかね。

のりたまさんが投稿したカタログ・カローラに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

GTのフルカラー5速マニュアルで、180万です。車って高くなっちゃいましたね。

そのほかのカスタム事例

ブレイド AZE156H

ブレイド AZE156H

都内で仕事なり😋🤟✨✨✨✨✨✨今夜頑張れば連休♪(v^_^)v木更津に行く予定ですね🤣🤣🤣🤣🤣🤣

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/18 22:39
MiTo

MiTo

今晩は🌛1週間お疲れ様でした。先の日曜日、箱根アネストターンパイクAmicheFLATOUTinHAKONEに行ってまいりました😊今回が初の参加でした。往...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/18 22:39
ジェイド FR4

ジェイド FR4

ホイールを変えました。V35スカイラインクーペの純正18インチです。AVSから雰囲気を変えたくないけど18インチ化したい…でも良いサイズのAVSはなかなか...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/18 22:38
ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダ

夜桜コラボ🌸

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/18 22:38

いよいよ日曜日は待ちに待ったpickupcars&ファンミーティング!今回のためにネームホルダー買った

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/18 22:36
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

今日はお世話になってる車屋さんで次の愛車の候補を伝えてきました!気づけば今のタントは納車してもうすぐ5年目!まだまだ走れるのですがやっぱり何台か乗りたい車...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/18 22:36

明日これに乗ってきまーす☺今度は予約しました😁嫁さんがしてくれました😁ありがとう♥

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/18 22:35
ライズ

ライズ

あまりにも汚過ぎて耐えられんかったら、✨洗車✨しに来た(((((((((((っ・ω・)っブーンめちゃめちゃ✨綺麗✨になって満足👍👍👍じゃけど、助手席の下...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/18 22:35
アクティバン HH6

アクティバン HH6

最近2号機のアクセルペダルを踏んだ感じに違和感があり走り出しが重いというか動きがかったるく遊びも大きいのでアクセルペダルの根本を見てみるとワイヤー...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/18 22:35

おすすめ記事