ジムニーのスノーアタック・重たい雪はしんどい・スタックに関するカスタム事例
2022年01月10日 17時56分
林道写真愛好家です^_^ 起きてる時間の90パーセントは エスロク、ジムニーのこと考えてます笑笑 2024年、高齢者の仲間入りして、 週休3日で働いてます。 休みは、全部走りたい派です^ - ^ ココロに残る小さな絶景の撮影が 好きです。 林道写真愛好家 峠道写真愛好家であります^ - ^
1月9日
京都中部
ここで、こんなに積もってるの
5年ぶり^ - ^
スタッドレスだけで
進みたかったが、
積雪多く、
重たい雪質、
入り口から100メートルで
もう無理💦
かなり久しぶりの
四輪
エリックチェーン^ - ^
溶接された
鉄の爪が頼りになります。
少なめな雪は、
ロー3速全開で
距離稼ぐ!
吹き溜まりの
雪深く抵抗の強いとこは、
ロー1速で
沈まないよう
ジワジワ雪を押す。
ハラヘリタイム^ - ^
二人とも、
タフ丸ジュニアて袋ラーメン
気が合うなあ笑笑
先頭入れ替え。
ハマります^ - ^
前荷重で、ズボッと
ハマると
リヤチェーン無しは
もう動けない💦
もう一組欲しくなったでしょう笑笑
難しい雪でしたが、
ノボリエンさん
初体験の雪ドライブで
いきなり、
経験値アップしましたね^ - ^
上手いこと、
沈まないよう
コントロールしてました。
ウインチング^ - ^
このウインチ
良く引くな‼️
当たりかな^ - ^
ウインチ無いと、ここ脱出して
Uターンするの数時間かかりますね🎶
下りで
雪深くなり
二輪チェーンでは、
シンドイので、
再び入れ替わる。
PM4時50分
スタック。
時間切れで
撤退。
5時間走り
3キロくらいしか
進めなかった。
けど、
貸し切りで
ゆっくり出来大満足の雪山でした^ - ^
ノボリエンさん
お疲れ山⛰