スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例

2022年07月17日 22時21分

くらせんのプロフィール画像
くらせん日産 スカイライン ECR33

ECR33 K12 やった整備の記録でやってます。 基本的にテキトー整備なんで参考にしないでね 金ないんで外装はノーマルです

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

試走もokだったので今回の作業の記録です

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずヘッドガスケット交換
ある日排気から白煙とリザーバーのllcが減るから
ラジエーターのキャップあけたらオイルがめちゃくちゃ浮いてました

どうせ交換するならメタルガスケットにしようということで

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

はい、部品買いました。
写ってないものもありますが…
APEXi パワーFC サクション
東名 ヘッドガスケット ポンカム
HKS 強化アクチュエータ
PLX 空燃費計
触媒ストレート
タービンアウトレット
GReedy ラジエーターキャップ ピラーメーターホルダー
パワステタンク
BCNR33純正ウィング
BNR32純正シート
ER34純正タービン
ECR33タペットカバー

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

給排気外して
ヘッドを下ろします、純正のガスケットでしたね
綺麗に掃除してオイルストーンで面を出します。

26年緩められてないだろうサビサビのボルトたちは簡単に折れますね。
エキマニのスタッドは半分以上折れて
タービンアウトレットのボルトはスタッドのところを除いて全て折れました。
折れたボルトを取るまで1度作業はストップ

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

その間にタペットカバー タイベルカバー プラグカバー塗装です。

色はニスモステルスグレー
35の限定色です、職場の先輩おすすめカラー
かっこいいです

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

まだボルトを抜くことができてないのでヘッドの掃除、ヒーターホースの交換をします
ヘッドがないもやりやすいのでいい機会です

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ヘッドの折れたヤツらを抜いたのでどんどん組みます。 色が綺麗なのが新品スタッド

トヨタのスタッド使うと折れないと聞きましたが買うのがだるいので日産純正

ポンカムも組みました。折れるって話を聞いたので慎重にちょっとずつ均等に閉めた

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ぱぱっと組みたててタイベル、インマニ、エキマニ、タービンをつけます
インマニは手が入りにくくて嫌になります
ついでにパワステタンク サクションパイプをかえます
APEXiのサクションパイプを付けるとHKSエアクリーナーがかなりフェンダーに近ずきます。

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

着いてたものを戻して完成

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

あとは中の作業
パワーFC
空燃費計
ピラーメーターホルダーをつけます

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

内装完成
パワーFCのアイドル学習して試走して空燃費計見ながらちょいちょいと書き換えてok
ノーマルブーストアップ 0.80ポンカムくらいの仕様です。

下手な俺にはちょうどいいくらいの速さです

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

96年式2台でサーキットいきました
初袖ヶ浦で雨だしなれない車両で、大慌ての走行でした。

とりあえずサーキットもokでしたので、調子よくなりました。

今回予算の関係でサージタンクとかエアフロとかインジェクターとかタービンを変えられなかったので次は
R35インジェクター エアフロ
GReedy T620タービン サージタンク インタークーラー
ORCのクラッチですかね

日産 スカイライン ECR339,168件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン

スカイライン

R純正を参考にオーダーで製作して貰ったデュアル管です。フロントからオールステンレス。ちなみにタコ足もステンレスでした。L28のフルデュアルは良い音♪

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/05/10 18:38
スカイライン ER34

スカイライン ER34

お題に乗っかり🚗³₃火は3~4回くらいしか出たことないのでレア写真です🔥触媒ストレート(BEFREE)中間ストレート(BEFREE)リアピース太鼓有(BE...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/05/10 18:07
スカイライン HR33

スカイライン HR33

エアロツインフォグを導入しましたなお配線はまだですハイとローを切り替えられるんですよねこのフォグランプそれが災いして配線が謎です一応ポルシェのとある車のフ...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/05/10 18:04
スカイライン ER34

スカイライン ER34

みなさんこんばんは本日は今週のお題です装着してるマフラーですがサムライパワー砲弾ロング2dr用です走り屋御用達なんで車検とか野暮なことは聞かんでくださいw...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/10 18:01
スカイライン HR31

スカイライン HR31

本日は富士スピードウェイへ🚗どうにか雨は持ちました😅頭文字Dが30年…私も年を取るはずです🤣ポテンザからの〜小さいけどアドバン☺️靴の忘れ物もあり〜ので😳...

  • thumb_up 26
  • comment 1
2025/05/10 17:55
スカイライン

スカイライン

本日はピラーパネルの張替えカーボンフィルムが往年劣化で色褪せしていたので購入したステンブラックメッキ仕様のパネル❢付属の両目テープだと粘着力不足なので新た...

  • thumb_up 44
  • comment 1
2025/05/10 17:35
スカイライン C110

スカイライン C110

雨上がりに洗車コーティングもかけてプチドライブ

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/10 17:01
スカイライン RV37

スカイライン RV37

いつも、いいね👍をありがとうございます。お題のマフラー、柿本classKRです。真後ろから、見ると。洗車したので、ヌルテカです♪振り向けば、我が家のにゃん...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/10 16:16

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル