ビュートのカーステレオ・DEH-7100に関するカスタム事例
2024年07月07日 20時28分
マッキントッシュのレベルメーターに合うようカロッェリアのDEH-7100を改造しました。
DEH-7100を選んだ理由はズバリ見た目です。 今発売されてる中で1番レトロっぽく見えるので選びました。
デザインは気に入ってますがダメな点があります。ボタンとかパネルの端部とかあちこち光のです。取説を読んでみましたが光を暗くする事は可能でしたが消灯は出来ないと書いてました。
そこで買って2日目ですがDEH-7100を改造する事にしました。分解後パネル以外のLED灯全てに黒いビニールテープを張って目隠しし組み立てて完成です。改造って程の事でもないですね。 今日上げた画像は改造後の画像になります。 目隠し消灯してレベルメーターとマッチしてると思います。個人的には見た目が良くなったので満足してます。