ワゴンRのキャリパー塗装・キャリパーOH・今回の興味本位はタダの無駄・YOU工房に関するカスタム事例
2025年03月28日 09時26分
元エリシオン乗りで、3台乗り継ぎ… この度、CR-V RT5に乗り換えました! あとから弄りたくならないようにするために… とりあえずオプションは付けれるだけ付けた?感じです^_^; 何したらいいかわからず… とりあえず近いうちに少しずつ手を加えていきます^_^; あっお気軽にどうぞ!! あと…無言フォロー失礼します😅💦 仲良くしてください笑
さてと……
久しぶりに洗いました!!
倉庫整理してたら201〇年の某Sシャンを見つけたのでやってみた……
はじめに言っとくと絶対オススメしないw
ア〇チですんませんw
よく振って使えば使えるとうたってるようですが、ありゃただの🚯ですわw
2年前よりも悪くなってた笑
そう、2年前でもベタベタ、ギラギラ、ムラムラで施工したらてーへんだったのに、今回は相当てーへんだったw
気温16℃
曇り
無風………
洗ってたっぷりの水で施工。
水拭き、乾拭き………
永遠に繰り返しw
一部は某洗剤で洗い流したww
某Sシャンの中身は牛乳パックに新聞紙いれて捨てました♥
絶対にやらないほうがいいよ🤣
興味本位でやっただけw
色は買ったときはほぼ透明に近かった
年々黄色に。
中身は一部はゼリー状になる。
振ると小さい粒になるかな?
性能は変わらないと回答もらったけどあれはダメですよw
中身は海外のOEMらしいしね😅
んで今回は乳白色になってたよ笑。
気を取り直して、キャリパー塗装♥
高耐久の高級スプレーw
これがまた良い色でしたww
マスキングしてついでに塗った!
〆は余ってたクリアを吹いてゴールドが取れないように抑えた!
朽ちたキャリパー復活ですw
もうこの時に戻りたくないwww
以上、経過報告でした😂
次は組み上げ編!!