カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例
2024年01月02日 13時00分
こん◯◯は… 私は日本人と日本人のハーフです。 カローラフィールダーをいかに商用車から脱せられか、日々検討をしております。 たまに私奴のコメントを含む投稿に、アスペはじめ発達障害、知的障害、人格障害、その他各種精神病、総じて人間の質が悪く自己都合による拡大解釈、被害妄想を呈する方、更にはモンスターが御見えになります。そういう方には他人様に迷惑被る前に、然るべき専門医療機関に御受診し、お薬を処方していただくか、御入院・御療養される事をお勧めしております。
音量MAXにしてお聞きください。
1発目です。
明けましておめでとうございます。って言ってる場合じゃなくなりました。
正月番組を楽しみにされていた方も多かったと存じますが、元旦からテレビはずっと金沢、能登の話題ばかりで申し訳なく思っております。
金沢市内も被害は出ています。
金沢高速から市街地に出る重要な道が土砂崩れで通れなくなりました。
この学校には出入り不可能のようです。
ヘリもたくさん飛んでますが、石川県知事は元旦に「帰省していて、戻る手段が無い」ってヘリで東京から石川県庁に戻ることになったようですが、帰省?
住まいの実態の無かった地方議員が選挙当選を無効にされた実績ありますが……どういうことでしょうか?石川県の知事は普段から出張程度でこなせる仕事だったり、己の体を度外視してプロレスしてもいいようです。
給油は店によるでしょうが、10L制限がもうけられています。
弊車の10Lは非常にありがたいのですが、燃費の良くない車で10Lで何ができるのか…ま、それは仕方無いですが…
以上、被災地からお伝えしました。