ニュービートル カブリオレのDIY・ブレーキローター交換に関するカスタム事例
2018年09月19日 12時44分
純正スタイルを維持しながらのんびり弄ってます😊 ※フォロバ、いいね返しは控え目です🙇♂️ ※ custom詳細気になった方は マイガレージトプ画タップして見てやって下さい😉
過去DIY 作業録ですが
誰か様の参考になるかなぁ?…😁😉♪
峠を攻めるにはまず足回り!
コーナー侵入前にしっかり減速してもらわんといかんっ😠!
ということで前後ブレーキローター交換です✊
今回用意したのは"ドリルドスリット"ローター👏👏👏
製造元は、んっ?"NAKAMOTO" ???
自分、聞いたことないなぁ?
ま、いっか(笑)ということで作業開始🔨🔧
まずはフロントから☝キャリパー裏の🔩ボルトを数本外す簡単作業ですが、無くさないようにしましょう!
自分は良く側溝の穴に落として、マグネットの棒で拾ってます😅アハハ
こんな所でやらなきゃいいんですが、作業する自宅前の側溝の蓋が穴あきなんです😫💦
ヴィンテージになろうかという旧車ですが、🔩ボルト、ナットにCRCを吹き掛け簡単に緩んでくれます🙆
国産旧車はかなり手強かったのにぃ〰!
バラスとこんな感じです。
せっかくだからウエスで汚れ落として✨
新しいローターをはめて☺
よくスリットの向きはどっちがいいんだ!?論争がありますが、調べるとスリットがアウトからインに向かって回転するようにセットすると最大のパフォーマンス💪を発揮し、インからアウトに向かって回転するようにセットすると20%程のパフォーマンスダウンにはなるがパッドのライフが上がる🍀とのことらしいです。自分は先立つものがないので迷わずイン→アウトです😁
パッドを元通りに戻してフロント完了🙆
パッドの残量があったので今回はそのまま使用しました👍
新品にする時は、キャリパーのシリンダーを戻す👊作業があります。
フルードが溢れないように注意しましょう☝
お次はリヤ😉
フロントと同じくキャリパーを外していく🔨🔧のですが、サイドブレーキの解除が必要です。車が動かないようにタイヤ止めをしっかり噛ませましょう☝
サイドブレーキのワイヤーを外して🔏
🙋自分は先曲がりラジペンを使いました✌
キャリパーを外して🔨🔧
さあ、ローターを外して…😓
あれっ!?外れない😱😱😱😱
なんと左のローターが外れず、
CRC→ 🔨→💪格闘の末、
無事外すことが出来ました😰
国産みたいに、外し用のネジ穴が切られてないとは…またひとつ勉強📖✏になりました😪
新しいローターを取り付けて、
あとは外した手順でキャリパーを戻して完了です👏👏👏👏
気付けば辺りは真っ暗に!😱😱😱😱!
あ~~、今日もこんなんで一日が終わってしまった😰😰😰