ロードスターの実車再現・プラモデル・ガレージライフ・Funky Roadster Clubに関するカスタム事例
2021年12月04日 00時31分
ルイさんのNDロードスター再現。
其の5 内装の完成😊
メーターパネルのディテールアップ😊
透明プラ板を4mmと4.5mmに切り出してメーターレンズを再現。
メーターデカールを貼った上にパネルを追加します😊
キラリと反射してメーター感が上がり良い感じ😊
組み上がったら絶対気が付かないのですが😅
完全に自己満足の世界🤣
ダッシュボードにその他の塗装が終わったパーツも組み込みました。
ルイさんのNDはATなのでバタフライシフトもプラ板で作り追加しました😊
NDの特徴、ボディ同色のドア上部。
ドアヒンジ部分はメッキ塗装😊
ドアハンドルもカーボンデカール😊
フロアカーペットも張り込みカーボンセンターコンソールはクリア塗装を重ねてカーボン柄を際ただせました。
全てのパーツを組み込みました😆
メーターなんてもうほぼ見え無い🤣www
いいんです。こういうのが楽しんです😊
ボディもクリアを4日かけて4回吹き重ねました4、5日乾燥させて研ぎ出しに移ります。
さぁ〜、作業も後半戦に突入しました。完走に向けてもうひと頑張り😊👍