ジムニーのDIYに関するカスタム事例
2019年03月10日 18時28分
たまーに女性と勘違いされますw ネットだしねーw 男だよー、ゆるーく絡んでくださいw まだまだジムニー初心者です。 みなさまの投稿やコメントが励みになります。 おいしいネタの共有をできるよう精進する方向で♪ フェイスブックはこちら https://www.facebook.com/satuki.kawasaki
車検も近いし、解放していたブローオフのリターンホース取り付け。
内径20mmのシリコンホース、こんなのしか見つけられなかったw
耐熱対油だからよしとしますw
ヘッドカバー上部のイグニッションコイルカバーを新品に。
なぜか割れていたのでw
気休めにw
紋ちゃんからもらったwww
9型のリアショックに交換。
長さの違いは、上が外したもので、抜けてます。
アッパーボルトに手こずったけど、30分くらいで左右交換完了♪
外したショックのブッシュ拡大図。
粉々ですw
こないだの全開で白煙を吹くことがあったため、わらにもすがる勢いでこいつを投入。
白煙は常にではなく、ブン回したときに出るっぽいので、オイル下がり?
バルブステムシール交換が必要かも?
もしかしたらピストンリングかもしれない。
オイル上がり?
どちらにせよ自分にとって重整備です。
もう少し持ちこたえてください。