アルテッツァのモニター増設・iPhone映像に関するカスタム事例
2019年12月03日 18時50分
※アルテッツァはファミリーカーである事とをお伝えしたいです😄 ※気軽に一言お気軽にコメント頂いた上でフォロー頂けると嬉しいです👍 【愛車】 ①アルテッツァRS(MT) ・車検対応、シンプルなガンメタ基調のちょいワルがコンセプト。 ・03年式を05年、学生最後の大学院2年の夏に中古で購入、一筋。 ②シエンタハイブリッド ・ファミリー用に81、170シエンタを新車で乗り継いでます。 ・嫁にバレない、小ネタいじり仕様 ・街乗りにも便利、実家に帰れば7人も乗れて便利。
【iPhone映像をボロイDVD純正ナビに映すぞ!】
古くて仕方ない、アルテッツァの純正ナビを、
安くて便利で快適仕様にする方法の紹介です。
iPhoneでのビデオやYouTube映像を、
純正モニターや、増設モニターに映し出して、
車内のスピーカーで聞いてます。
1.iPhone映像をHDMIで取り出す
2.HDMI映像を純正ナビ仕様のアナログ信号に変換
3.映像端子だけは分配
4.後席モニター2個に映像端子接続
5.後席モニターをブラケットで固定
6.純正ナビに、音声と映像を送る
7.完成
8.分配端子が余ってたので、ついでにモニター増設。
レーダー探知機が入力端子付きだったので。
ぶっちゃけ、DVD再生機能付きのナビを買い直した方が、はるかに楽でした
^ - ^
いつか買い直します。