人気な車種のカスタム事例
アルテッツァ SXE10のDIY関連カスタム事例1,950件
という訳で、朝からメンテナンスを実行ちゃんとマイナス端子は外しましょう(エンジンルーム汚い)恐る恐るイグニッションコイルの端子を外しオイルとか付着してない...
- thumb_up 67
- comment 0
前回、ダミーダクトの中にストロボ投入したんだけど、どうせなら常時点灯も出来るようにしたくなり、新たに配線引き込んで切り替えスイッチ付けたりしてみた😊バッテ...
- thumb_up 89
- comment 0
履いてたタイヤの内側が禿げ上がってきていたのでスペアのホイールに交換17インチのSA3Rから16インチのSA3Aへ模様替え50扁平のムチムチ具合も良いです...
- thumb_up 77
- comment 0
みなさま、今年もよろしくお願いいたします🙇私の年末年始は29〜発熱して、1/3まで死んでおりました😵新年初カスタムってことでコイツ!👍みんな大好きTRD😍...
- thumb_up 89
- comment 4
あけましておめでとうございます年明け一発目の作業はオイル交換今年も元気に走り回れますように!備忘録:25.1.6240019km
- thumb_up 58
- comment 0
投稿してませんでしたが先週にミッション載せてました。自力で😉今日は某オクで落札した強化クレビスを取り付け。純正品は車内が暖まるとミートポイントが変わります...
- thumb_up 41
- comment 3
皆様、お疲れ様です😊フォグランプ装着完了🤭やっぱあるべきものがあると締まりますね😍別角度から🤭アルきんどさまには本当に感謝です🙇さて、お漏らしの件も同時に...
- thumb_up 95
- comment 6
ご無沙汰しております多少進捗が有ったのでまとめて近況報告11月30日今日は小月へ行こうと思いつつ目が覚めたら昼前·····面倒になったので何処にも行かず終...
- thumb_up 57
- comment 6
ミッション降ろしました。TRDのクラッチディスク、カバーに交換されてますね。でも何故かフライホイールは純正品。クラッチディスクが終わってるのでディスクのみ...
- thumb_up 41
- comment 0
バンパーのパテ盛りが終わったので次はリップの方をペーパー掛けして今朝はミラのエンジン始動が悪かったので帰りにバッテリー購入して帰宅更に寒くなって掛かりが悪...
- thumb_up 61
- comment 2
昨日のFRP固まったがマスキングの仕方が悪かったか表面ボコボコこっちはぼちぼちな感じはみ出した部分を削ってボコボコ面も整えちょっとシャトレーゼへ昨日プリン...
- thumb_up 68
- comment 2
ご無沙汰しております久しぶりに活動報告今日は小月へ久しぶりに行ったが開いてなかった😓来週動かせるようにテッツァの自賠責をお願いしようと思ってたが残念帰りに...
- thumb_up 60
- comment 4
みなさまおはこんばんにちわ🫡ヘッドライトが綺麗にしても綺麗にしても結果汚い...😟知り合いからウレタンクリアが余ったともらい...#600〜#800でざっ...
- thumb_up 90
- comment 2
今日は、先日死亡した左ヘッドライトを修理していきます。物置から、以前に貰った純正交換タイプ(らしい)55w仕様のHIDバラストを発掘したので、こいつに替え...
- thumb_up 80
- comment 1
今シーズンイベントは10月13日に行われたcultureshotにて終了となります!!多くの方に見て貰えて嬉しいばかりです!エアサスだろ?って言ってる方も...
- thumb_up 80
- comment 0
オートゲージの水温計油圧計油温計取り付けた安かろう悪かろうってか油圧センサーがすぐ駄目になったのだ😰大幅なズレとか無いだろうから使えれば大丈夫かな😆チルド...
- thumb_up 80
- comment 0
おはようございます昨夜の続きをテッツァメーター分解アルきんどさん結果から言うとやはりここのLEDを打ち替えすれば液晶部色の変更が可能だと言う事ですね☺️メ...
- thumb_up 63
- comment 6
久しぶりの投稿今回はトップガーニッシュの塗装です車体紺色に褪せた色だと浮いててダサいんで黒に塗りました正直なところ、自分がやったんじゃなくて父親が1人でや...
- thumb_up 50
- comment 0
cartuneの皆さんフォロワーの皆さんこんばんわです沢山のイイね&フォローそしてコメントもありがとうございます🙇♂感謝感謝です朝マックからのスタート😄...
- thumb_up 213
- comment 2
cartuneの皆さん、フォロワーの皆さんこんばんわですそして今週もお疲れ様でした🙇♂昔の投稿にイイねやフォローしていただきありがとうございます🙇♂2...
- thumb_up 212
- comment 3
から割しました😌(サフ済)さてどうなるか…😌(ブチル届いてないので塗装だけして、から閉じはまた今度!😌)(ちなみにブラックではない😌)
- thumb_up 56
- comment 0
つい先日、アルテッツァのホイールを替えました!😄ヤフオクで買った、7万程のBBSですが、案外良さげです🤣トヨタ純正OPのBBSらしいですが、何の車に付いて...
- thumb_up 76
- comment 0
乾燥が不十分なまま磨いて取り返しのつかない事に…焦って塗り直ししたら縮んだりタレたり負のスパイラルで泣きそうになったのでもうやめました。またそのうち気持ち...
- thumb_up 36
- comment 0
スポイラー塗ってます。下地が適当なんで凸凹ですけど、適当なラッカースプレーでも結構ツヤ出ますね。早く磨きたい。ツートンです。素人がやっちゃ駄目ですね。滲み...
- thumb_up 41
- comment 0
クラッチ周りの整備終わりました。新品との比較ディスクとカバーは交換歴ありそうですが、この辺の部品は変えてなさそうです。きったねぇですが戸田さんのフライホイ...
- thumb_up 48
- comment 0
クラッチ交換始めました。メインの作業はレリーズフォーク周辺からの異音を直すことですがついでにクラッチも変えようという訳です。ところがクラッチが全然減ってな...
- thumb_up 52
- comment 0
エンジンヘッドカバーのボルト2本落としてなくしちゃったのでゴールドのボルトに交換!ボルトはm620mmp1.0でした!ボルト変わって気分もup(。⊿°」∠...
- thumb_up 25
- comment 0
工作のお時間ミニナンバー灯用に1セット多目に購入流用しようにも…そーいや、アルテッツァのトランク内暗いから付けよう😁既存T10からは、電源取出しして分岐し...
- thumb_up 136
- comment 11
オイル漏れしていたvvtiのオーバーホールを、しました。へまをして中身を全部バラバラに、してしまい、元に、戻すのに2日かかりました。
- thumb_up 38
- comment 0
なんかベットナイト黄ばんでるし、他に新品持っているので、試しにスモーク塗装❣️いや笑適当にやり過ぎたw塗り過ぎでもはや黒wもうこのまま行きます‼️昼間はい...
- thumb_up 85
- comment 0
塗装&軽量カの為にアンダーコート剥がしとりあえずドライアイス15キロで一気に剥がします。パリパリ音が気持ちいいですね🥺ミッション周りが剥がれなくて、ガスバ...
- thumb_up 45
- comment 0
またマフラー作りました!通算3本目です。Vバンドで交換できるので制作も交換も非常に楽です!今回は日光サーキットを走る事を前提に音量を抑えたマフラーを製作し...
- thumb_up 77
- comment 5
おはようございます。昨日は右側のアッパーアームの点検しました。こっちも駄目ですね。運転してて異音は発生してないのでJAC2024迄に交換とします。パーツク...
- thumb_up 39
- comment 0
外したアッパーのボールジョイント終わってました。中古品のボールジョイントをグリスアップして取り付け。とりあえず安心です☺️明日はカマミーに行ってきます。
- thumb_up 38
- comment 0
某オクで左前のアッパーアームを落札しました。予算の都合でとりあえず中古です。休みに入ったら作業します。ついでにスタビリンクを加工します。
- thumb_up 43
- comment 0
最近内装をずっと剥がしております。そこで質問なんですが、現在内装をドンガラにしようと思っており、全てのフロアカーペット、遮音材、を取っております。そこで今...
- thumb_up 80
- comment 2
ナニワヤのフルバケを中古で買いました。写真ではベルトホールの生地が外れてるだけかと思いましたが生地切られてました。なんでこんなことしたのか!などと文句言っ...
- thumb_up 40
- comment 0
お久しぶりです〜。この前虹がかかっていたので写真撮ってました😌思えば前期ネオカスバンパーどしたん?って話になるんですけどとりあえずちゃんとつけてました🥳し...
- thumb_up 64
- comment 1