GRヤリスのご安全に(`・ω・´)ゝ・アライメント測定・調整・アッパーアーム交換・生存報告に関するカスタム事例
2024年02月03日 23時23分
皆さんご無沙汰してます。
生存報告にちょっとcartuneらしいことしたので投稿。
車高下げて1年半、今更ですがキャンバー起こしたくリアにCUSCOの調整アッパーアームとロアアームフロント入れました。
いきなり汚い交換後の写真ですみません😅
アッパーアーム交換のときボディ側ボルトの外しにくいこと外しにくいこと…ナット側に工具がうまいこと届かずでしたがなんとか最後トルク確認まで出来ました🥲
蒼が眩しい🤭
アライメント調整はいつものタイヤ館にて。
フロントはラルグスのキャンバーボルトにて調整です(写真撮り忘れました💦)
最終的に純正(下画像)の値に合わせてもらいました。(キャンバーは2度半⇨1度半で1度程起こしてます)
基準範囲外の赤印になってますが何故かFF(RS)のデータしか登録されてないとのこと。4WD(RZ)の値にしたのでFFの範囲からは外れてますが目指した数値は正解です。
さて、キャンバー起こしたことでサーキットではどうなるか(?)ですがとりあえずこれでスタッドレスももう少し長く履けるかな😁
では皆さん、ご安全に!