フェアレディZのdasukoさんが投稿したカスタム事例
2021年02月23日 18時38分
1982年式。HGS130 2by2。実働可能ですが、各部レストア進みません。20歳前後に乗っていた思い入れがある同型車種。手元に有るだけで安心感、末永く乗りたいですね。旧車、機械好き。
s130z、キーレスキー工事。ドアキーシリンダーの摩耗対策。現代のリモコンに慣れ過ぎもありますが…。
とりあえず、出来ることから改造。
ネットで4〜5000円位、だった気がする。アクチュエーター4個は故障時の予備も兼ねて選定。アンサーバックはホーンはやめました(ハザードのみ)
リアハッチはとりあえず、様子見で。
ギボシ端子の圧着、いつも苦労していたので
思い切って買ってみる。まあまあでした。右のは従来品。
ビニールフィルムの接着剤は、カチカチandベタベタ。以外と厄介。地道に…。
このアクチュエーター大丈夫か?ソレノイド式でなく、モーターのようだ。直流安定化電源で稼働テスト。まあ、何とかなるかな?!
リンク節、結構固いけど 何とか動いた。もちろん、シリコンパウダースプレーで潤滑しておきました。
作業終了、ちょっと感動!