イグニスのDIY・細かすぎて伝わらないに関するカスタム事例
2019年06月18日 15時01分
さて、こちらが本日の本題というか、メインディッシュというか。
サイドシルの部分にリップ用の汎用スポイラーをくっつけました。わかりますでしょうか。
サイドスカートというか何というか。
車高を落としてタイヤとフェンダーの隙間が減ったのは良いのですが、もともとがSUVなのでしょうがないのですが、サイドシルと地面の隙間が今度は気になるなと思ってやってみました。
フロントバンパーの下端とサイドシルの下端の高さがイグニスはかなり違うんですよね。これが腰高感のげいいん(←なぜか変換できない)なのかなと思って。
汚れが落ちず汚なかったし。
この角度の方がわかりますかね?
次はリヤにもやろうかと思って今はいろんな方向に貼ったりして実験しています。
こうなると差し色というか、端部に赤いラインとか入れたくなるな、、、
日差しが強いとコントラストがつき過ぎて黒い部分がわかりにくくなりますね。
実は一眼でも撮影したのですが、コントラストの強さと露出設定の失敗でぜんぜん黒い部分がわからず念のためあいほんで撮っておいた画像が役に立ちまた。
この画像からはフロントバンパーの下端とサイドの下端の高さが同じくらいまでになったのがわかりますでしょうか。そもそも色が違いますけど。
私の過去の画像と見比べてみると良くわかると思います。
これが一眼で撮ったやつです。
わかんないですよね。
露出間違って暗いし。。。
これとか
(補正してこの暗さ)
でも、コントラストのおかげでさっきくっつけたフェンダーモールの黒とタイヤ上の隙間が一体化して目立たなくなるという効果も。
(フロントだけだけど)
実は写真としては嫌いじゃなかったりするんですが、説明用画像としては暗過ぎるなと。
ピンボケの練習してみたり。
(相変わらず100%超えの湿度表示)
あと、フロントのリップはラバー塗料のゴールドで塗ってしまおうかと実験中です。
5日間くらい経過して塗料とリップ材(ゴム系?)の化学反応はなさそうです。溶けてないようです。
材はEPDM系ゴムとのこと。
ラバー塗料はゴム質と同じように伸びたり縮んだりしてくれるのでこれがうまくいけば自動車用としてはかなりあちこちに応用が効きそうです。
しかし、ヘリオスゴールドとはかなり違う。。。
追加画像です。
夕方で曇ってきたのでコントラスト弱めて撮れました。