アルトラパンのキャンバストップ・ターボ化に関するカスタム事例
2023年10月16日 19時46分
23T4台乗り継いでます。 3台目は1年かけて何でも装備の黒のly見つけてやりたかったことして遊んでました。 最後のlyのつもりで、大金かけて延命させてましたが… 4万キロ台の極上のlyを見つけて悩んだ末、こんなlyもう会えないと決心! ついに4台目! 周りから呆れられますが、乗せると納得♪今でも遜色のないフル装備。 行きつけのディーラーからもこんなのどこで見つけたんですか?と絶賛♪ このカタログのオプション全部つけてと言ったような装備♪ こいつともう少しlyライフです。
ラパン買い換え♪
お気に入りのチョイノリ2号
キャンバストップを壊して…
キャンバストップは修理に20万!
かける車でもないし…夏は暑くて開けないし…冬は寒くて開けないし…
無理やり強引にハンドパワーで閉めて、半年ほどキャンバストップに見える普通のラパンとして快適に乗っていたのですが、めったに出ない中古をメルカリで見つけて、本州まで新幹線で引き取り。
九州に、ようきんしゃったね~♪
何といっても決めては「ターボ」
64馬力の最終SSエンジン。
フロントブレーキはスイフト。
やりたかったこと、完全再現のラパン♪
ボディーは20万キロ近くで今のより少しヤレてるけど、エンジンは5万キロのラパンからだからOK。
しばしMPVよりラパン弄りに専念します。