H2のドラム缶窯炭焼き体験・ハマー試乗・東温市山之内・オフ会に関するカスタム事例
2021年02月07日 18時50分
2/6(土)7(日)の両日にて、炭焼き体験&ハマー試乗会&オフ会にご参加頂いた皆様、ありがとうございました😆
おかげで、賑やかにオフ会ができましたー🤩
東温市山之内、水門のキャンプ場にて、炭焼き❗️
アウトドア調理✨
子どもたちも手伝いますー😎
焚き口に木を入れて燃やし、熱をドラム缶内に送る事2時間💦
職場の後輩も、新車のプラドで河原デビューでございます🤩🤩🤩初めてとは思えない、大胆な走りです✨
サーフ185 せ○師匠❗️
ランクル プラド 後輩の森ちゃん😄
ランドローバー ディフェンダー顔の現行ジムニー
フジモンくん😆
我らが大将、ランクル プラド タカさん😎
ランクル80をこよなく愛するヒデキンさん😆
めちゃ綺麗なランクル70 キリさん❗️
本日、お初です😄
子どもたちは誰とでもすぐ、仲良くなれるやねー😄
大人も見習わなくちゃ✨
ヒデキンさん、頑張って頂きありがとうございます😭
今回は、梅の木が生木だったため、9時間も掛かりましたが、歩留まりはよく、前回箱3個分だったものが、今回は箱4箱分できました(≧∇≦)
これは、初めて使ってみたピザ🍕窯
これもなかなかコツがいる😅
結論
やはり硬い木でやると歩留まりがいい事が、今回立証できましたー😄
次回はもっと硬い、樫の木(かしのき)でやりたいと思ってますー😆
ハマー試乗会では、ヒデキンさんのランクル80と車を交換して山之内の上流まで試乗✨
世界のランクルのポテンシャルの高さを実感する、大変いい経験をさせてもらいましたー😆ヒデキンさん、ありがとうございました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
またキリさんには、半ば強引にハマーに乗ってもらった感もあり、怖い思いをさせたかもですー😅
こりずに、また絡んでくださいねー😆
2日間に渡る炭焼き&ハマー試乗会&オフ会にご参加頂いた皆様、非日常の楽しい時間を共有できた事に、感謝ですー🤩🤩🤩
ありがとうございました😭