CX-5の2月も宜しくお願いします・ステッカーチューン・ジオン・ご意見失礼致します。・fcl.に関するカスタム事例
2022年02月03日 11時51分
子育て中の28オッス(ง ᐛ )วオッス インスタ▶︎king_kazu3150 🚗:MAZDA CX5 KE ▶️ MAZDA CX5 KF ▶︎TOYOTA VELLFIRE 📸: Canon EOS 8000d 🏡:静岡県 西部
CARTUNEの皆さんお疲れ様です!
先日ステッカーも少し増やして
よりジオン味が増しましたが、また増やす予定です
( ´ ▽ ` )🚗³₃
新しく黒い三連星用の
ステッカーを製作。
こいつを愛車に貼ります(´°v°)/んぴッ
さて、少し今回呟きたい事があります。
これは私 個人の感想ですので勿論 人それぞれ考え方があるというのは重々承知した上で述べさせて頂きたいと思います。
先日運営さんから 愛車を一言で表すと!
というお題が出されました。
それに対して皆さん思い思いの愛車に対するお気持ちを表現されていて色々なご投稿を拝見して自分も皆さん素敵だなーなんて感じていました。
そんな中である方のご投稿で
「乗る度に購入したのを後悔する車」というご意見がありました。
勿論 その方のお車の事ですしご本人がどう感じているかというお話なので私が口を挟む事ではないと承知しております。
しかし、CARTUNE上では色々な方がその投稿を目にする訳で、その上ここはほとんどの方が車が好きな方が集まるコミュニティだと思います。
感じ方は人それぞれですが、少なくとも私はその投稿を拝見して 非常に悲しい気持ちになりました。
愛車に対してという題目でその言葉選びって適しているのでしょうか。
メーカーによって車両の設計は異なりますし、その車それぞれに個性があって良さがあるのだと思います。
そこに好き嫌いが生じるのは当然ですし、だからこそ
皆さん車を購入される際は 、入念にお調べされている事と思われます。
と、私は考えておりましたが、今回上記の様なご投稿を目にし、あれ?そんな事購入前に分かる事じゃないの?と思ってしまいます。
不躾な意見で大変申し訳ございませんが、
それは「私はこの車を対して調べもせずに無知なまま購入しました」と自己紹介している様なものではないかと感じます。
余計なお世話である事も、わざわざ言うことでもないと分かっています。
しかしその方の投稿を拝見すると凄く綺麗にお写真も撮影されている方なだけに、とても残念です。
ただ、今回は同じメーカーの車に乗っている自分としては凄く悲しくなりました😭
今度乗り換えられる際は、購入された車がそんな心無い事を言われる事の無いようにしっかりと見定めて購入して頂きたいと思います。
長文にて長々と失礼致しました。m(*_ _)m