R2のバンプカット・TEIN・乗り心地改善に関するカスタム事例
2021年11月16日 07時14分
ブレーキも良い塩梅に成って喜んでる爺っす!
あとは全落ちTEINの乗り心地改善をヤラカさんとね(笑)
改善策を師匠に相談すると、車高をちょい上げするかバンプラバーをカットするかだねと明瞭回答(笑)
爺は上げたく無いんでカットを選択!
考えが纏まったらヤラカすしかなおよね〜♪
これがTEINのバンプラバーね!
サスを外すつもりだったけどそのままヤラカす事にした爺っす。
良い子は真似しないでね(笑)
シャフトを傷付けないようにカットして下さる師匠〜♪
爺は見てるだけ(笑)
こんな具合にほぼ半分にカット!
さて乗り心地はどうなる事やら?
切ったバンプを確認すると、フロントは完全にタッチしてますね(^_^;)
特に左側の汚れ具合が激しいんで右カーブが得意なのかな?
と勝手に思う爺っす!
リアはカットしなくても良いとは言われたんだけど、フロントの具合を見てもしかしたら車高が下がる可能性が有ったんで、リアもカットしちゃいました〜♪
もしフロントが下がったらリアをちょい下げしちゃおうと画策する爺っす(笑)
フロントのトーインを確認すると、1度で設定していたのが0度+α位に成ったんで少し下ったみたいやね!
試乗してみると、良いじゃないっすか〜♪
これで音も走りも乗り心地も改善出来たんでノリノリな爺っすね!
様子見してリアをヤラカそうと思う爺っす(笑)