スカイラインのDIY・配線作業・純正もどしに関するカスタム事例
2021年10月17日 19時19分
以前から投稿していた謎の配線を処理するために、メーター球を純正へ戻していきます。
あと、純粋にスピードメーターとタコメーターで色が違うのはダサいのでとりあえず純正の球にします。
また、おいおいLEDに打ち替えようかなと計画中です。
こちらが交換後の写真になります。
LEDに比べて光量は落ちますが、ムラなく光るので以前より見やすくなったと思います。
警告灯もいくつか点かない状態からだったので、全て交換しました。
オーディオ裏から伸ばされた配線です。球打ち替えで済む話なのに何故オーディオから引っ張って来たのでしょうか...。とりあえず、謎の配線の正体を知れてよかったです。
因みに、警告灯関連はヒューズボックスからヒューズにハンダ付で電源を取っていました。
後日、要らない配線を処理しましたが、9割は繋がっていませんでした。
捨てるだけは勿体無いので、使えるものは再利用していきます。