GRヤリスのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・GRヤリスRS・道の駅スタンプラリー・大阪・和歌山攻略・殺人スケジュールをこなすに関するカスタム事例
2024年06月05日 06時24分
基本貧乏なので、派手なカスタムは厳しいのですが、老い先の短さを感じ、お小遣いの範囲で物欲のままに生きる事にしました。自己満足しかありませんが、部をわきまえているつもりの50超のガルパンおじさんです。
おはようございます😄日曜日のお話。
道の駅スタンプラリー近畿編大阪殺人スケジュールの続き😁
道の駅「くしがきの里」に到着。ちょっと建物まで遠いけど、駐車場には停められたので文句は言うまい😁
そしてスタンピング ダボ〜❗👍
お次は道の駅「ねごろ歴史の丘」へ😁
ココも、離れた所の駐車場🅿に停めて歩く🚶🚶🚶
そして、スタンプ❗
お次は道の駅「根来桜の里」
次も和歌山県だけど、ここで最終奥義サザンクロスを発動している事に気がついた者はいるか❓😝
これはスタンプラリーなどでは一筆書きで廻るのが早いと思われがちだが、敢えて一度走った道を何回も走ったりする方が効率が良いという技なのだ。ここでは国道24号と480号を十字に走り、スタンプをゲットする奥義であった👍
とりあえず、桜の時期でないのでサクサクとスタンプして次に✌️
新しい道の駅「四季の郷公園」に到着。
混雑してますが、ちょっと離れた駐車場を確保😁
ちょっと小洒落た感じで、お子様連れには1日遊べそうな所ですね~😁
だけど、自分はスタンプして次に😆
「えっ、ありえないだろ❗」って事が起こります。ここまで12/18。順調に進軍中。
次回、その奇跡を刮目せよ😜