カプチーノの車検・マフラー交換・さわやかハンバーグ・薫香に関するカスタム事例
2020年08月13日 19時12分
ロングノーズ、ショートデッキのスタイルがLOVEです!😍 基本的に自分からフォローは致しません。 無言フォローの方はフォロー致しかねます。 一言コメント頂ければと思います。挨拶は大事だと思っていますので!😊 投稿が滞っている方、イイねやコメントない方も申し訳ありませんが定期的に相互解除させて頂きます。 小生の投稿を観て頂いている相互フォローの方との交流を密にしたいと思っていますので、ご了承願います。 それでは、よろしくメカドック!🚙💨
先日ですが、カプチがもうすぐ車検の為、その前にチョイとドライブ🚙💨
浜名湖周辺まで走ってきました😊
こやつも、エアコンの効きがイマイチ😰
去年エアコンガスもチャージしたんですけどね💦
ルーフが黒いんで上から暑いし🥵
マフラーに何箇所も穴が空いてて排気漏れしてるんで車検通らないと!😱
前から結構怪しい音がポコポコしてたんですよね!
平成4年車なんで、もう27年程経つんです!
そりゃ、雨の日も乗れば、鉄マフラーも穴が空きます😅💦
って事で、激安マフラー購入🤡
プチプチも巻かれないこんな状態で送られてきました😆
段ボールにステーがブッ刺さって穴空いてるし👺📦
ほぼパイプですね〜😆
でも、思った以上に溶接のビードも綺麗でイイ感じ😊
サイレンサーは町工場で作った!って言うような仕上がり💦パンチングメタルだったらもっと良かったのですが、まぁ激安なんで、イイのですが😊
単車用の可変バルブ付きサイレンサーが何個かうちに転がってるんで、最終的にはこのマフラーをチョン切ってそいつを溶接でくっ付けちゃう😆
これで、どノーマルカプチじゃなくなっちゃいます😱
フロントパイプも頼んだんですが、お盆休みで間に合わなかった😰
フロントパイプはアルミテープグルグル巻き仕様で、耐えてもらいます👻
説明をあんまり見ずに頼んだら、なんか右出しのようでした😅💦
車検ついでに交換します😊
で、いつもの野外焼肉🍺😆🍖
今回は100均のボウルとノブで七輪用の蓋作ってみました😊
蓋する事で、蒸し焼き効果と燻製もできます😆
で、何を焼いてるかと言うと…
静岡県民ならみんな知ってる(!?)さわやかのハンバーグ😆
うちの冷蔵庫にはいつも常備してあるんです😊
今回はリンゴのスモークチップでほんのり薫香もつけてみました🤤
Weberの蓋付きBBQグリルを購入予定でしたが、カプチの車検代に消えてしまう😱