人気な車種のカスタム事例
こ~じ@8400のマイガレージ
2008年式 VIPER SRT10です。噂によるとこの年式、このスネークスキングリーンは日本に一台だけだとか…。
こ~じ@8400さんのマイカー
こ~じ@8400さんの投稿事例
7月に車検受けてから、全く乗ってなかったミジェット。良い天気だからオープンで。妙義山の近くまでドライブ。来月にクラシックカーラリーがあるけど、今回は不参加...
- thumb_up 59
- comment 2
久しぶりの投稿になってしまいました。台風の影響が心配された先週、山梨県に遊びに行って来ました。外国人観光客が少ないうちに、忍野八海へ。一泊目のRVパークの...
- thumb_up 46
- comment 4
やっと入荷したタイヤを先週交換しました。交換作業の撮影をしようと思ったのですが、スマホを忘れて断念!皮むきがてら、妙義山にドライブして来ました。
- thumb_up 70
- comment 0
グランプレミオアウトストリケ長野大会に参加して来ました(バイパーで)今回も見たことない車たちが…。いつもお世話になっているディーラーの社長様のSZ。この車...
- thumb_up 38
- comment 0
すご~く久しぶりに、ミジェットを動かしてみました。クラシックカーラリー以来の様な…。何とかバッテリーも生きていました。午後から天気が悪くなる予報が出ていま...
- thumb_up 58
- comment 6
紅葉も終わり、静かになった山に初ドライブ。全長約6メートル、幅2メートルオーバーの車体。行けるところが限られますが。行った先は、昔、アルペンスノーボードを...
- thumb_up 37
- comment 5
Day2朝の様子無事ゴール出来ました。表彰式セレブな方々の車は、このようにして帰ります。完走は出来たものの、今度はミッションがヤバイかも…😞
- thumb_up 44
- comment 6
今回はなんとか、ゼッケンつけて走ってます。競技開始です。久しぶりの参加の為、見ているだけで🆗‼️この車、カッコいい。星3つです。
- thumb_up 48
- comment 6
今週末のクラシックカーラリーに向けて、ちょっと調整3大会ぶりの参加。今回はコロナの影響で、積載車がいないので、超心配です。約400㎞完走できるかなぁ?
- thumb_up 49
- comment 8
妻の話を聞き逃さずにいた結果‼️こうなった‼️高齢の犬と出掛ける為。災害時の為。隔離の為。って色々、適当な理由を付けて…。今日から我が家に仲間入り。フィア...
- thumb_up 37
- comment 15
7ヶ月ぶりの草木ダムサンデー。町内の道路清掃が早朝から有った為、行ってみました。想像通り、色々なところが混んでました。手前の車のオーナーさんとも少しお話し...
- thumb_up 53
- comment 0
今年初めての、浅間サンデーミーティング。お隣さん、無許可ですいません🙏やっぱりこの路線好きなんだよなぁ~‼️先月が、悪天候の為中止だったので、今月は国産車...
- thumb_up 66
- comment 4
クラシックカーラリー長野大会に出場出来なかった為、ラリーと同じ様な山間部へドライブ何かラリー車みたいのとすれ違った。すれ違った車たちの写真はありません‼️
- thumb_up 56
- comment 7
久しぶりにバイパーネタ。有名な撮影ポイントへ気をつけないと、崖から落ちそう‼️夏っぽい空になって来ました。一人ダムサンデー。って言っても、草木ダムではなく...
- thumb_up 54
- comment 0
懐かしい写真が出て来たので投稿します。バイパー乗る前に保有していたクライスラーセブリングコンバーチブル楽しい車でしたが、滅多に乗らなかった為、常にバッテリ...
- thumb_up 60
- comment 0
車検時にスタビライザーリンクブーツ切れを指摘されていたけど放置してました。バイパーはリアのジャッキポイントでフロントタイヤも浮きます。作業楽チンです‼️黒...
- thumb_up 50
- comment 7
ダムサンデー@草木に行って来ました。なんと1年ぶりでした。こちらも久しぶりに、CT仲間のyouさんとお会い出来ました。ダムサンデー会場で見かけた、今日の一...
- thumb_up 71
- comment 11
久しぶりのミーティング。初めて波志江ミーティングに行って来ました。アメ車だけの集まり。滅多にお目にかからない車ばかり‼️CT仲間の方や、共通の知り合いがい...
- thumb_up 64
- comment 12
以前の写真ですが、左前からの…。今日は気温も高く、風も弱い方だったので、前から気になっていた事を‼️シートの革の部分のお手入れ。クリーナーで掃除した後です...
- thumb_up 47
- comment 9