ニュービートルの改修作業・6度目の正直?・ハザードスイッチ交換に関するカスタム事例
2024年08月25日 18時09分
我が愛すべき相棒と刻む些細な自分史 2024年 新年を迎えて程なく出会った愛車との日々を綴ります ガレージ創設(再開): 2021-09-07 現車納車日:2024-02-04
皆さま こんばんは~😸🌇
週末 如何お過ごしでしょうか?
自分は 暑さにめげて 夕方🌇まで ゴロにゃんして居りましたが 昨日着弾したハザードスイッチ追加調達分の取付けだけは済ませました
画像は 昨日 ネットオーダーしたチキン🍗を受け取りにケンタに立ち寄った折のもの
昨晩は 田名の花火🎇大会でした
と言っても観に行った訳ではなく 自宅から遠くに上がる夜空の花々を堪能しました
2週間前「5度めの正直」で完結した筈のハザードスイッチ
ところが翌朝には早速ハザードの作動不良を起こし 以来 スイッチ押しても無反応現象頻発
とても安心して駐車🅿️もできないので 先刻 またしても交換作業を…
一体 何度 この作業をさせられるんだ?
今回は 大事を取って2個調達
まずは後期型メスコネクタに合わせて爪(角(つの)切り
右側が切除後
左右の化粧パネルを外し 手前と下面 計4箇所のトルクスネジを外せばスイッチパネルを外せます
外れたスイッチパネル
カプラーオンなので工具や配線加工は要しません
外したパーツを元に戻して作業完了
作業自体は さして手間はかかりませんが それにしても6回もやりたくはない
かなり しつこく動作チェックを゙した限りでは合格🈴レベルですが 何故だか 前回も間を置くと 壊れるんで まだまだ予断を許しません
翌朝 出勤前の点検は ちょっとハラハラ ドキドキ💓させられそうです
「お願いだから〜 もう これっきりでご勘弁下さ〜い」🙏