ソアラのタイヤへのこだわり・自美研ミーティング・nitto・neoテクGENに関するカスタム事例
2024年10月04日 21時53分
ご覧いただきありがとうございます。 ソアラ愛は誰にも負けないと自負しています。 なので、こだわりが強い車作りをしています。好き嫌いが分かれると思いますが、ソアラ以外に乗っている人でも共感出来る人がいたら嬉しいです。 無言フォローの場合は、こちらからはフォローしませんので悪しからず。 あと現状に甘えず向上心がない人は苦手です。 ここを通じて、お互いが笑顔になりますように。 Instagramもやっています。 IDはark1jz です。
皆さん今晩は。
フォロワーの方や偶然や必然に見られた方、ご覧いただきありがとうございます。
今週のお題「タイヤへのこだわり」を提出します。
歴代の20インチホイールのタイヤは日本製に拘りNITTOにしています。詳しくは
5つ前の投稿を見てください。
そもそも20インチで外径に合うサイズが少ないからです。
純正の16インチから4インチアップですからね。225/55 16
タイヤを薄くしないと外径が合わないです。
NITTOは引っ張りに強いメーカーでも有名です。
私が選んだタイヤは
nitto neoテクGENです。
非対称なパターンです。
ロードノイズはそれなり、乗り心地は多少振動を拾います。
そもそもドレスアップタイヤと呼ばれている部類なので、その辺は我慢しています。
難点は裏組出来ないんです。
感想は私個人のものなので参考にはしないでください。
フロントの引っ張り具合です。
8.5Jに225/30 644mm
タイヤとは関係ないですが、ホイールの色の対比が良いですね。👍
リアの引っ張り具合です。
10Jに245/30 660mm
最後までご覧いただきありがとうございました。