その他のDIY・新規プロジェクト始動・ピストン交換・初爆あり😁・GWに関するカスタム事例
2024年04月27日 18時03分
燃料、火花は揃ってるのに😔
基本に立ち返り…
コンプレッションゲージを当てたら、2.0㎏ほどしかない。
圧縮か😨
仕方なく腰上開腹。
元凶、これだわ😔
元々付いてたエンジンも開腹。
こっちは大丈夫😪
入れ替えて圧縮図ったら7.0㎏ほど出た。
🏍️💨
マフラーないから爆音😵
オマメが驚いた😁
あとわ燃調だがや😏
ご臨終😪
🍺😁🦀
2024年04月27日 18時03分
燃料、火花は揃ってるのに😔
基本に立ち返り…
コンプレッションゲージを当てたら、2.0㎏ほどしかない。
圧縮か😨
仕方なく腰上開腹。
元凶、これだわ😔
元々付いてたエンジンも開腹。
こっちは大丈夫😪
入れ替えて圧縮図ったら7.0㎏ほど出た。
🏍️💨
マフラーないから爆音😵
オマメが驚いた😁
あとわ燃調だがや😏
ご臨終😪
🍺😁🦀
ドナー復活へ🔧午前中におおよその組み込みは完了。電源車はアクア。ビス、ナット🔩が分からなかったりしたら隣のコナを参照に。直結でセルが回して、初爆💥は🆗‼️...
おそらくオリジナルはこの後期の黒なのだが…カウル、ホイール、ブレーキドラムと黒い部分が…ことごとく白であと塗りされてしもーとる😔もともとハイはパーツ難だし...
本日は虎号🛵の修理を…🔧実は去年の年末、ツーリング🏍🛵に向かう道中で動かなくなり、ドナドナして帰宅🛵クランクケースを開けると…無惨な姿に😨😨😨ドライブベル...
フロントタイヤが終わったのでフロントだけ替えようと思ったらメーカー長期欠品。リアがもったいないけど前後セットでセールしてたディアブロロッソ3に交換。