カローラレビンのリアディフューザーに関するカスタム事例
2017年10月30日 20時51分
EUROUの汎用リアディフューザータイプ4になります。想像以上に効果があり、60キロくらいでも首都高などのカーブでは安定性が増します。正直ビックリです。加工は必要になりますが、値段と効果を考えればかなり良さげな気がします(^^)
2017年10月30日 20時51分
EUROUの汎用リアディフューザータイプ4になります。想像以上に効果があり、60キロくらいでも首都高などのカーブでは安定性が増します。正直ビックリです。加工は必要になりますが、値段と効果を考えればかなり良さげな気がします(^^)
ウヒョヒョー❣️…。TWINPOWER社長にいつもめちゃくちゃなオーダーを押し付けるブラックカスタマーはアタイどえす。いつも助かります…なべたんぴかぴか。...
今年の1月からAE92カローラレビンに乗り始めました😄外装などは年式なりにヤレていますが、ワンオーナーの極上車です。納車されてから車高調、ホイール、マフラ...