シルビアのバックシャンな愛車・燃料ポンプ・配管・フィルター交換・エンジン・ミッションマウント交換・クーラント漏れ修理・スロットルボディ交換に関するカスタム事例
2025年02月04日 04時02分
いやぁ良いケツしてますなあ〜!んも〜、惚れ直しちゃう!!
取り敢えず先ずはお題クリアw
今回は去年末から計画していた、予防整備として燃料ポンプ・フィルター・各ホース等の新品交換。
エンジン・ミッションマウントの新品交換。
それからウォーターアウトレットとサーモワックスからのクーラント漏れ対策を実施しました。
とか何か偉そうに申しておりますが、今回は車屋さんに全部丸投げなので、自分如きの出る幕は全く御座居ません。
自分で作業やられる方とか、本当に尊敬します……。
ウォーターアウトレットの付根とスロットルのサーモワックスの液漏れ。
どっちもS15あるあるの持病みたいなクーラント漏れですね。
燃ポンやマウント交換は予防整備なので現状走りに支障はありませんが、クーラント漏れは流石に気になってしまい、落ち落ちドライブも出来ません。
特にサーモワックスは真下にオルタネーターが居ますから、早急に対処したい所です。
ですがアウトレットは兎も角、サーモワックスは製廃。なので当初は中のOリングのみを交換して対処の予定でしたが、
ふと脳裏に「あれ?コレってどうせならこの機会にNA用のスロットルにすれば良んじゃね?」と言う悪魔の閃きが過ぎりまして(オイ
気がつくと我が家にリビルドNAスロットルがw
ピカピカで綺麗ですねぇ…(値段から目を逸らしながら
新品ウォーターアウトレット。
クルマ受取後20㌔程走り状況確認。漏れは確認されず。ヨシッ!
リビルド SR20DE用 60Φスロットルボディ。
外観形状は以前と変化無いんですが、兎に角キラキラしていて、エンジンルーム内の存在感半端無いです。
もう覚えてませんが、納車直後は車体全部こんな感じだったんですよねぇ………。
サーモワックス状況確認、液漏れ無し。ヨシッ!
取り敢えず作業完了してクルマ受取ってからまだ街乗り20㌔程チョロチョロ走っただけで、まだまだNAスロットルやら新品マウントやらの変化を感じられて無いんですが(激鈍)、これから追々変化を楽しんで行きたいと思う次第であります。(勿論安全第一で)
138772㌔
2/6追記
今回の件で直ぐに気が付いた事は、バックギアが普通に入る様になった事ですね。
今迄はバックギアが何かスムーズに入らなかったので、ミッションヤバい?みたいに考えてたんですが、マウント替えたら普通に一発で入る様になりました。
何だかんだでやはりマウントヘタってたんですねぇ……。