シルビアのDIY・遮熱板に関するカスタム事例
2024年08月04日 16時26分
以前注文したアペックスのアルミインダクションボックスとパワーインテークが届いたので、朝のまだ耐えられる気温の内に一時間半くらいで取り付けてみました。
でも結局汗塗れになりましたがw
パワーインテークを隙間からチラ見せ。
パワーフローと比べてフィルター交換時期が段違いに長いし、隠れてるので目視しにくい為うっかり忘れそうですが、交換し忘れない様に気をつけたいですね。
あとクーラントのリザーバータンクもかなり見えにくくなったので、こちらも気を付けないと…。
こちら今回取り外しました、180SXの頃からかれこれ25年程使用したHKSパワーフロー。
ホントはエアクリは替えるつもり無かったんですが、インダクションボックスを着けるのがパワーフローでは不可だった為、泣く泣くパワーインテークを追加注文しましたw
パワーフローちゃん、長いコトお疲れ様でした!